[[20070917225945]] 『セルにフォルダ名を自動で表示させるにはどうすれ』(悩める卵食べたら卵ゴン(**;)) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セルにフォルダ名を自動で表示させるにはどうすればよいですか?教えてください』(悩める卵食べたら卵ゴン(**;))

 フォルダ名というのは、自ファイルがあるフォルダ名でよいのですか?
 であれば
 =LEFT(CELL("filename",A1),FIND("[",CELL("filename",A1))-2)
 でどうでしょうか。
 (Mook)

ありがとうございました。
コピーしてビックリ!!教えていただく回答の早さに改めて2度ビックリ\(◎o◎)/!
A1には何もいれなくてよいのでしょうか…?
数式の意味を勉強してみます。ありがとうございました。

 ◆解決済みですが、これではいかがでしょうか?
 =REPLACE(LEFT(CELL("filename",A1),FIND("[",CELL("filename",A1))-2),1,LEN(INFO("directory")),)
 (Maron)

Maronさんありがとうございました。

数式をコピーして貼り付けても"エラー"になるので、何故かな〜…
と5分くらい悪戦苦闘してました。

=REPLACE(LEFT(CELL("filename",A1),FIND("[",CELL("filename",A1))-2),1,LEN(INFO("directory")),)(Maron)  ←(Maron)はお名前ですものね〜(^^;) ありがとうございました。すっきり爽やか!!


 最初の回答の補足ですが、A1 は使用されないデータなので、どのセルでもかまいません。

 扱うのが単一のEXCELファイルで、 VBA を使用しなければ問題ありませんが、
 INFO("directory") はカレントディレクトリを返しますので、他のフォルダの
 ファイルを開いた後や、VBA でカレントディレクトリを変更した場合は、
 期待する動作にならないのでご注意を。
 (Mook)

 Mookさんありがとうございます。
 『カレントディレクトリ』…ですか…(*o*;)
 VBAは使わないので大丈夫です!!
(VBA使えるようになりたいですが<---他の質問をみてるとそう思いました)
 でも、まずは関数を覚えます。おかげさまで、CELL,LEN,FINDを覚えました!!感謝!!!!
 ありがとうございました。 テキスト整形のルールもやっとわかりました(^^)v

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.