[[20071230094515]] 『行を選択・削除するマクロ』(年末年始) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『行を選択・削除するマクロ』(年末年始)

 あるセルを選択した状態から、そのセルがある行全体をctr+spaceで選択し
 削除するマクロを作ろうとしました。

 が、以下の式では当初選択していた215行しか削除できず、
 汎用性がありません。このマクロをどのセルから起動しても、
 その行を削除するようにするにはどうしたら、よいでしょうか?

Sub 行削除()
'
' 行削除 Macro
' マクロ記録日 : 2007/12/30 ユーザー名 :

    Rows("215:215").Select
    Range("G215").Activate
    Selection.Delete Shift:=xlUp
End Sub

 また、こういったVBA関連は、やはり市販書などを見ながら
 逐一学習されましたか? 過去の勉強方法も併せて教えて頂けると幸いです。
 宜しく御願い致します。

 選択されたセルを含む行を削除するなら、

 Sub test()
  Dim r As Range
  Set r = Selection
  r.EntireRow.Delete shift:=xlUp
 End Sub
 こんな感じはどうでしょうか?

 私の勉強方法としては、市販書を買いあさって見てましたが、余り頭に入らなかったです。
 それよりも、こちらのサイトを含むいくつかの掲示板でのQ&Aを見ていて、
 質問者さんの条件をBookで作成し、回答者さんのコードをあててみて、実際にどのように
 動いているのかを確認してからファイルを保存していきました。
 最近はBookではなく、テキストファイルで保存してます。

 何かの時には、それらのファイルを開き回ってコード作成の参考にし、部分的にわからない点は
 市販書や解説のあるサイト等で調べてます。

 ご参考になれば。
 (じゅんじゅん)

 Sub 行削除()
    Selection.EntireRow.Delete Shift:=xlUp
 End Sub
 (mitsu)

 こんにちは。

 >どのセルから起動しても、 その行を削除するようにするにはどうしたら、よいでしょうか?

 Sub test()
    ActiveCell.EntireRow.Delete Shift:=xlUp
 End Sub

 >また、こういったVBA関連は、やはり市販書などを見ながら逐一学習されましたか?

 基本的な入門書を1・2冊は読んで、基本の学習をしました。
 後は、ここのような掲示板で質問をして、あるいは、そこにでているマクロを自分でステップ実行しながら
 または、紹介されたサイトで少しずつ学んでようやく初心者程度まできました。
               (SHIOJII)

 皆様、年末のお忙しいなか早速のご返信ありがとうございます。
 教えて頂いた方法で、来年はマクロの上達を図りますp(^^)q

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.