[[20080110115816]] 『VLOOK関数がうまくできません』(ジュシ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VLOOK関数がうまくできません』(ジュシ)

二つの数列があり、
アの数列には含まれない値が、イの数列にあるかどうかを
VLOOK関数で調べたいのですが、なぜかうまくいきません。

イには、アに絶対にない値が含まれているのですが(目で確認)
すべて「#REF!」表示になってしまい「#N/A」が表示されません。

同じやりかたでうまくできたこともあるのですが、
できたり(一割)、できなかったり(九割)する理由が
わかりません。

数式を具体的に書かせていただきます。
なにか間違いがあるのか、チェックしてください。

・アの数列
C2〜C72

・イの数列
C82〜C94

1)
B82に、以下の数式を入力
=VLOOKUP(C82,$C$1:$C$72,2,FALSE)

2)
Enterキーを押すとB82に「#REF!」が表示される

3)
B82を選択、B94まで枠を伸ばすと
B82〜B94まですべて「#REF!」になってしまう

よろしくお願いいたします。


 =VLOOKUP(C82,$C$1:$C$72,2,FALSE)は、
 =VLOOKUP(C82,$C$1:$C$72,1,FALSE)の意図なのでしょう?

 しかし、もとのままでも検索一致したものは、#REF!が戻り、
 不一致の場合が、#N/Aを戻しますので、判定には使用できるのではないでしょうか?
 =ISERR()に戻り値を投入しますと、TRUE、FALSEに変換できるように思います。   (6UP)

> =VLOOKUP(C82,$C$1:$C$72,2,FALSE)は、
  =VLOOKUP(C82,$C$1:$C$72,1,FALSE)の意図なのでしょう?

そうです。一行目には項目名が書かれているので除いているだけで、
他に意図はありません。
ためしに =VLOOKUP(C82,$C$1:$C$72,1,FALSE)でも
やってみましたができませんでした・・・。

 =ISERR()の使い方がわかりません。初心者ですみません。
 =ISERR(C82)というように入力して下に引っ張ればいいのでしょうか?
でも、すべて#REF!になっている場合、すべてTRUEになりますよね?

私が疑った原因は

イの数列はアクセスからコピーしてきた列なのですが、そのせい?

式をコピペ(数字だけ書き換え)で使っているせい?

などですが、関係ありますか?


 そのデータをここに貼り付けて教えていただけませんか?  (6UP)

貼り付け,こんな感じでいいですか?
縦長ですみません。

		UU0003
		UU0004
		UU0006
		UU0015
		UU0016
		UU0027
		UU0034
		UU0035
		UU0036
		UU0038
		UU0039
		UU0046
		UU0051
		UU0054
		UU0057
		UU0069
		UU0073
		UU0075
		UU0086
		UU0087
		UU0096
		UU0104
		UU0117
		UU0129
		UU0140
		UU0148
		UU0007
		UU0018
		UU0030
		UU0119
		UU0005
		UU0017
		UU0041
		UU0099
		UU0165
		UU0167
		UU0168
		UU0175
		UU0002
		UU0108
		UU0149
		UU0093
		UU0109
		UU0013
		UU0029
		UU0031
		UU0066
		UU0106
		UU0139
		UU0141
		UU0166
		UU0170
		UU0196
		UU0060
		UU0064
		UU0012
		UU0076
		UU0089
		UU0142
		UU0143
		UU0155
		UU0193
		UU0081
		UU0135
		UU0187
		UU0020
		UU0040
		UU0121
		UU0217
		UU0156
		UU0032

	#REF!	UU0007
	#REF!	UU0020
	#REF!	UU0031
	#REF!	UU0032
	#REF!	UU0049
	#REF!	UU0063
	#REF!	UU0081
	#REF!	UU0135
	#REF!	UU0141
	#REF!	UU0156
	#REF!	UU0170
	#REF!	UU0196
	#REF!	UU0223


 データを送信いただきありがとうございました。
 しかし、こちらでテストしますと、このようになります。 (6UP)

 	A	B	C

 82	UU0007	#REF!	UU0007
 83	UU0020	#REF!	UU0020
 84	UU0031	#REF!	UU0031
 85	UU0032	#REF!	UU0032
 86	#N/A	#N/A	UU0049
 87	#N/A	#N/A	UU0063
 88	UU0081	#REF!	UU0081
 89	UU0135	#REF!	UU0135
 90	UU0141	#REF!	UU0141
 91	UU0156	#REF!	UU0156
 92	UU0170	#REF!	UU0170
 93	UU0196	#REF!	UU0196
 94	#N/A	#N/A	UU0223
 		↑	
 		=VLOOKUP(C82,$C$2:$C$72,2,FALSE)	
 	↑		
 	=VLOOKUP(C82,$C$2:$C$72,1,FALSE)		


解答ありがとうございます。

う〜ん、なぜなのでしょう。
こちらでは何度やっても#REF!のみです。

C列だけ新しいBookにコピーして、
6UPさんの解答の中の数式をコピーしてやってみましたが
同じ結果です。

他に方法はありますか?

___

質問者のジュシです。
今、Bookを上書き保存したら、#N/Aが適切な場所に
表示されました!

とりあえずこれで解決のようです。

でも、普通上書きしなくても、
B82右下の十字印を下に引っ張って枠を伸ばしただけで
表示されるものですよね?
なにかの設定がされているのでしょうか???


 ツール、オプション、計算方法の計算方法は、◎自動がONになっていますか? (6UP)

なるほど!!

「手動、保存前に再計算」になっていました!
自動に直したところ、すぐに表示されるようになりました!!

とってもスッキリしました。
即レス、かつ最後までわかりやすく丁寧な解説、
本当にありがとうございました。


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.