[[20080226104348]] 『Windows Script Host Object Libraryへの参照設定』(伊倉) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『Windows Script Host Object Libraryへの参照設定』(伊倉)
 Windows Script Host Object Libraryへの参照設定とは
 具体的にどうすれば良いでしょう?
 次の
 WshObject As IWshRuntimeLibrary.WshShell 
 部分でエラーします。

 Sub Sample()
    Dim WshObject As IWshRuntimeLibrary.WshShell

    Set WshObject = New IWshRuntimeLibrary.WshShell
    WshObject.Popup "3秒後に閉じます", 3, "自動的に閉じるメッセージ" _
                    , vbOKCancel + vbInformation
    Set WshObject = Nothing
 End Sub


 参照設定してのインスタンス生成はしたことありませんが、以下でいかがでしょうか。(ROUGE)

 Sub test()
 CreateObject("WScript.Shell").Popup "3秒", 3
 End Sub


 ちょっと参照設定でやってみました。

 Dim WshObject As IWshRuntimeLibrary.WshShell
 を
 Dim WshObject As New WshShell

 とされたらどうですか?
 (ROUGE)

 Sub test()
 CreateObject("WScript.Shell").Popup "3秒", 3
 End Sub
 で、うまく動作しました。しかし、3秒以内にどこかのセルをクリックしてしまうと
 メッセージは消えてしまい、セルの編集も出来なくなります。
 カーソルは動きます。画面したのExcelのタスクをみるとメッセージが残っていて
 これをクリック再表示すると、そこから3秒カウントして正常終了する様です。
 これは仕様なんでしょうね、きっと

 > Dim WshObject As IWshRuntimeLibrary.WshShell
 > を
 > Dim WshObject As New WshShell
 ですと、
 ユーザ定義型は定義されていませんのエラーです。

 この関係のやり方では上記の様にセルクリックでメッセージが隠れるようなので
 他のユーザーフォームでの方法に変えます。
 色々とどうも有り難う御座いました。
 勝手ですみません。
 (伊倉)

 >> Dim WshObject As IWshRuntimeLibrary.WshShell
 >> を
 >> Dim WshObject As New WshShell
 >ですと、
 >ユーザ定義型は定義されていませんのエラーです。

 参照設定で、Windows Script Host Object Model のチェックを入れていたのではないのですか?
 このチェックがないと、上記エラーになります。
 (ROUGE)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.