[[20080301115425]] 『グラフの近似曲線』(のり) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『グラフの近似曲線』(のり)

 グラフで近似曲線のオプションで多項式近似を選択し次数を5にして
 データがとぎれている部分のグラフを得ました。
 グラフには元のデータに重なるように細い黒ラインで近似曲線がでていますが、
 この近似曲線のデータをワークシートに値として貼り付けることって可能ですか。

 また、グラフに数式を表示するにチェックを入れると
 この近似曲線の数式がグラフ上に表示されます。
 この数式を使って計算する方法も試したいのですが、
 範囲選定してもコピーできないんです。
 この数式の係数をセルに貼り付けることは可能でしょうか。
 数式を見て手入力するしかないのでしょうか。

 よろしくお願いいたします。


 y = -0.0125x5 + 0.25x4 - 1.8542x3 + 6.3333x2 - 9.3x + 5.5714
試しました上記コピー貼り付けした結果
簡単にセルに張り付きましたが
 (簡単)

私のは式をアクティブにして右クリックしてもコピーも貼り付けも出ないんですけど。(のり)


 選択してませんね。
 選択しなきゃ
 (簡単)


済みません。よくわかりません。選択って具体的にどのようにするのですか。(のり)


 エクセルの学校 の1部分コピーしたい時どうします。

 先頭にカーソルでコピーしますか


先頭にカーソルを持って行って、左クリックしたまま移動します。(のり)


 近似曲線のテキスト内数式は
 マウス右クリックでのコピーは私のExcel2000,2003でも出来ませんね。
 数式をドラッグ反転させて、Ctrl+C(Ctrlキーを押しながらCキー)
 貼り付けたいセルを選択して、Ctrl+V
 これで数式貼り付けができますよ。

 >この近似曲線のデータをワークシートに値として貼り付けることって可能ですか。
 これは元データが無い(削除されたとか、再入手できないとか)なんでしょうか?
 グラフから元の値を取り出すのはマクロになるようです。
 単純な棒グラフや折れ線などは取得できるようですが
 複雑なグラフになると難しいようですよ。
 なお、この部分は以前に他所で見た情報で
 私が確認した訳では無い事をご了承ください。    (jun53)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.