[[20080307075041]] 『セル幅より大きい桁数を入力し表示させたい』  ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『セル幅より大きい桁数を入力し表示させたい』
 例えばセル幅3の狭いセル内に10桁の金額を入力すると、セル幅が狭すぎてセル内は######に成り入力した数字が読めない。 セルを結合させないで、狭いセル幅から「はみ出して数字を表示させたい」。
文字ならば、セル幅が狭くても、セル幅を「はみ出して」表示されるのと同じ様に、数値も出来ませんか。  

(ひろし)


 仕様です。 選択範囲内中央に なら

 セルの書式設定を「文字列」にしておけば「数字」もはみ出すことができますが、
 所詮は文字列は文字列、カンマつきの書式設定ができないとか、
 関数での計算ができないなどの制約があります。
 ご質問のように「数値も」ということなら無理でしょう。
 (sato)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.