[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『古いフッタがよみがえってくる』(TAaKE)
仕事でEXCELでもう15年くらい改良に改良を重ねたファイルが私の財産です。
でも、一つ大きな悩みがあります。 フッタに記入された会社名などを新しく改良しているのですが、 以前のファイルのフッタを何度削除しても復活してきます。 まるで、亡霊のように・・・。 はっきりと削除するにはファイルを新しく作り直す必要があるのでしょうか? (改良でなく・・) Excel 2003 SP2 Windows XP
(1)マクロでフッタを設定しているのでは? thisworkbookモジュールの Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean)
End Sub に何か書かれていませんか?
(2)新規ブックにシートをコピペすればいかがでしょう? (SHIOJII)
お返事ありがとうございます。 (1)マクロでは設定しておりません。(ていうか出来ません(^^;)) (2)シートが複数枚にわたっており、かつ、シートの中で配置が複雑ですので、桁幅など の設定が大変なので、やりきれてないです。 何故、亡霊のように古いフッタが現れてくるのか不思議です。 元のブックが古すぎるのかも・・新しいバージョンへの変換、変換でやり過ごしてきたので。
(修正済) 返事は下に続けて書きましょうね (dack)
>(2)シートが複数枚にわたっており、かつ、シートの中で配置が複雑ですので、桁幅など >の設定が大変なので、やりきれてないです。
列と行の交わったところを右クリック コピー 新しいブックのシートにペーストで列幅行幅などすべてこぴぺできませんか? (SHIOJII)
ユーザー設定のビューは使われていませんか? はずしていたら、ゴメンなさい。
(穂高)
ユーザー設定のビューはヘッダーフッターを含めた、ページ設定も保存する機能もある ので、それが原因で「亡霊のように古いフッタが現れてくる」ことはありえます。 (みやほりん)(-_∂)b
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.