[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『シートの見出しが表示されない』(ともぴんぴん)
EXCEL2003 XP
全文検索でもこんな現象はなかったようなので思い切って質問します。
シートの見出しが表示されないのです。
ツール→オプション→表示→シートの見出し にはチェックがはいってます。 書式→ツール→再表示 で非表示のシートを選択・OKすると その画面は表示されますが シートの見出しが全部消えてしまいます。
よろしくご教授願います。
見出しを非表示にしたブックを非表示後、 新規ブック作成、見出しの表時にチェックを入れ、非表示ブックを 表示させると表示させたブックの見出しが非表示状態と言うことでしょうか? EXCEL2002_SP3でもそうなります。 問いに対する返信はこれで良いでしょうか? BJ
回答ありがとうございました。 ところが そういうことではないようなのです。 よくよくシートを分析してみると あるシートをアクティブにしたときだけシートの見出しが消えるという現象になることがわかりました。 シートが破損しているのでしょうか。 わかる範囲で教えてくだされば・・・と思います。
きっとシート名や位置を変えてほしくないんじゃないですか。 マクロの入ったブックをどこで拾ってきたのか解らないけど、 誰が作ったのか解らない、どんな内容なのか把握できない物を むやみに開かない方が良いと思います。 BJ
重ね重ねありがとうございます。 確かにこれは外部から取り寄せたファイルであり どこにマクロの仕業がふくまれているのか滅法検討もつきませんが 多分そういうことだろうと思います。 ご指導ありがとうございました。 ともぴんぴん
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.