[[20080728103339]] 『16進数変換について』(せんと) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『16進数変換について』(せんと)
 =TEXT(DEC2HEX(A1),"0000")

 A1セルに1から9が入ると
 0001
 0002
 0003
 と表示されますが、
 10
 11
 12
 では
 A
 B
 C
 となってしまいます。
 000A
 000B
 000C


 ヘルプでDEC2HEX関数について調べてみてください。

 >DEC2HEX(数値,桁数)

 >桁数
 > 16 進表記するときに使用する文字数 (桁数) を指定します。
 > 桁数を省略すると、必要最小限の桁数で結果が返されます。
 > 桁数を指定することによって、変換結果の先頭に 0 (ゼロ) を表示することができます。
 (独覚)


 =RIGHT("0000"&DEC2HEX(A1),4)などとされたら同様の意味でしょう? (pensioner)

=DEC2HEX(A1,4)
これだけでいいんですね、わかりました。(せんと)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.