[[20080801155513]] 『図形描画』(まっさ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『図形描画』(まっさ)

図形描画でダンボールの画(3D)を作りたいと思っております。
その直方体は三枚の平行四辺形を並べて表現しておりカーソルをドラッグするだけで拡大・縮小が出来るように固定?の設定をしたいです。
取引先で作成している資料に直方体の画があり上記の様な設定が施されていて、その上を
クリックすると「○」の中が灰色になっていてバツ(×)も入っているものが四隅などに出てきました。通常の描画ではシンプルな○が出てきます。

設定の方法を教えて下さい。


 >その上をクリックすると「○」の中が灰色になっていてバツ(×)も入っているもの
 は、グループ化された図形を一つ選んだときに
 出てくるポインタと似ているように思います。

 3枚の平行四辺形を選んで
 (Shiftを押しながら 或いは 矢印の枠で囲って)
 図形描画ツールバーの
  図形の調整(R) → グループ化(G)
 をしてみるのはどうでしょう。

 (HANA)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.