[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『データが多すぎてグラフに全て表示されないとき』(yum)
1系列43000個強のデータを折れ線グラフにしようとしたのですが、
「2-Dグラフで入力できるデータ要素の数は1系列あたり最大32000個です。32000個以上のデータ要素を使用する場合は複数系列を作成してください。」とのダイアログが表示されてしまいました。
そこでデータを半分に区切って、前半と後半のデータ(20000個ずつ)を一つのグラフに表示させようとしたのですがうまくいきません。
どうしたら全てのデータが一つのグラフに表示されるでしょうか?
いったい何のデータなんでしょうか? そのような膨大なデータをグラフ化すること自体、現実的でないような気がしますが
ジーコ
膨大なデータで試しておりませんが、 散布図で系列1、系列2とすることで それらしいものができましたが。。。
無理かな?
(名前はまだ無い)
結局、複数のグラフにわけてよいことになりました。
返信が遅れて申し訳ありませんでした。
また質問する事があると思いますので、よろしくお願いします。
(yum)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.