[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『パスワードを正しく入力してもファイルが開かない』(りん)
会社のパソコンでネットワークで共有しているエクセルファイルにパスワードを掛けたのですが、 ある特定のパソコンだけ正しくパスワードを入力しても 『入力したパスワードは間違っています。capsLockキーがオフになっていることを確認し 大文字と小文字が正しく入力されているか確認して下さい。』とエラーが出て開けません。
capsLockもちゃんとオフにしてパスワードもきっちり入力しているのですが・・・ 他のパソコンでは開けるのですが、このパソコンしか使えない時があるので困っています。 解決方法があれば教えて下さい。
上手くいかないPCで入力した文字と、他のPCで入力した文字が合っているか、 テキスト入力して確認してみましたか。
(川野鮎太郎)
だめもとで・・・・
一度、パスワードなしで保存し、その開けなかったパソコンで開いてみる。 開いたら、そのパソコンでパスワードをかけて保存する。 それですぺてのパソコンで開いてみたらどうなるか、やってみたらどうでしょうか。 (sato)
川野鮎太郎様 sato様
有難うございました。
(りん)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.