[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『文字列を他のセルに移動したい』(カイト)
A列の奇数行に英文があります。B列の偶数行にそれぞれの訳文があります。そのB列偶数行の全てをA列の偶数行に一挙に移動したいのですが、よい方法はあるでしょうか。
教えて下さい。
A列を選択して 編集→ジャンプ→セル選択→空白セルにチェック→OK その状態で 編集→削除→左方向にシフトにチェック→OK
P.S. 記載がないんで大丈夫でしょうが、 C列以降のデータもずれるのでご注意。。。
↑ はどなた?HNを記入しましょう。
B列をコピーし、A列を選択後、形式を選択して貼り付け、空白セルを無視するにチェックを入れてOKとします。 (ROUGE)
「編集→ジャンプ→・・・・」の方法でできました。
(ROUGE)様の方法でやりましたら、コピーできましたが、
A列の英文が消えてしまいました。やり方を間違えている
のでしょうか。
だとしたら、B列の奇数行に何かが入力されているのでしょうね。 何も入力されていなければ、私のお示しした手順でいけるのですが。。。
折角ですので、更なる別案を。
作業列に =INDEX(A1:B1,MOD(ROW()+1,2)+1) と入力して、フィルダウンし、作業列をコピー、A列に形式を選択して貼り付けで、値にチェックを入れて OKとすると、できますよ。
(ROUGE)
(ROUGE)様、最初に教えて頂いた手順で成功しました。また、「更なる別案を」にても 見事に上手くいきました。とても助かりました。しっかりメモしました。 ありがとうございました。
ところで、失礼ながらお聞きしますが、何故このような事がお分かりに成るのでしょうか。 どのようにして、学ばれたのですか。よろしければ教えてください。
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.