[[20081028044640]] 『エクセルでm列n行のセルの塊を抽出できますか』(コーラ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『エクセルでm列n行のセルの塊を抽出できますか』(コーラ)

 お世話になっております。前回質問したものです。
 似た質問ですが、よろしくお願いします。
 4列540行のエクセルデータがあります。 
 ゆえに4×540=2160個のセルが並んでいます。 
 この2160個のセルには1か0の数字がはいっています。 
 この4列540行2160個の並びの中から
 m列n行のセルの塊がいくつあるか数えたいのですが・・・ 
 SUMPRODUCT関数で以下のようにすれば4行4列までのセルの塊を抽出し

 =SUMPRODUCT(--  (C$3:C$540&D$3:D$540&E$3:E$540&F$3:F$540&C$4:C$541&D$4:
 D$541&E$4:E$541&F$4:F$541&C$5:C$542&D$5:D$542&E$5:E$542&F$5:F$542
 =C503&D503&E503&F503&C504&D504&E504&F504&C505&D505&E505&F505))

 そしてそのセルの塊の個数を数えることができました(おかげさまで・・・)
 が、それ以上は関数の関数の挿入欄にいれることができません。

 マクロや他の方法で4列4行以上のセルの塊の抽出は可能ですか?


 ◆こんなことでしょうか

	A	B	C	D	E	F	G	H	I
1	1	1	1	1		1	1	0	1
2	0	0	0	1		0	1	1	0
3	1	0	1	0		0	0	1	1
4	0	1	0	1		1	0	0	1
5	1	1	0	1		1	1	1	1
6	1	1	0	1					
7	0	1	1	0					
8	0	0	1	1					
9	1	0	0	1					
10	1	1	1	1					
11	1	1	0	1					
12	0	1	1	1					
13	1	1	0	0					
14	0	1	1	0					
15	1	0	0	1					
16	1	1	0	1					
17	0	1	1	0					
18	0	0	1	1					
19	1	0	0	1					
20	1	1	1	1					

 ★A1:D20のなかから、F1:I5(4列5行)と同じ配列の数量の式です
 =COUNT(0/((MMULT((A1:D16=F1:I1)*(A2:D17=F2:I2)*(A3:D18=F3:I3)*(A4:D19=F4:I4)*(A5:D20=F5:I5),1^ROW(1:4)))=4))

 ★上の式を実際の範囲に修正してください
 (maron)


maronさん>前回はお世話になりました。

>★A1:D20のなかから、F1:I5(4列5行)と同じ配列の数量の式です

これはどこにこの数式をいれればよろしいですか?
ためしに上のデータを打ち込んでK1にこの数式をコピーしたのですが、何も反応してくれません。
やり方が悪いのでしょうか?

コーラ


 こんばんは〜♪

 >これはどこにこの数式をいれればよろしいですか?ためしに上のデータを打ち込んで
 >K1にこの数式をコピーしたのですが、何も反応してくれません。

 Moronさんの表をコピペして。。

 K1セルの数式バーへ、式をコピペすればちゃんと結果は出ます。

 式をすべて説明するのは、大変なので。。。

 =COUNT(0/((MMULT((A1:D16=F1:I1)*(A2:D17=F2:I2)*(A3:D18=F3:I3)*(A4:D19=F4:I4)*
(A5:D20=F5:I5),1^ROW(1:4)))=4))

 の式で、範囲が1つづつ、ずれていくのが解りますか?

 (A1:D16=F1:I1)
 (A2:D17=F2:I2)
 (A3:D18=F3:I3)
 (A4:D19=F4:I4)
 (A5:D20=F5:I5)

 これが、
 >ゆえに4×540=2160個のセルが並んでいます。

 A1〜D540 の範囲のヒントに、なります。。

 Maronさんの式が、1番応用が利いて良いと思います。

 ご参考にどうぞ。。。

 。。。Ms.Rin〜♪♪


 ◆Ms.Rinさん、コメントありがとうございます
 ★MMULT関数を使ってみたいと思っていまして、ちょうどよい問題でした
 ◆コーラさん失礼しました
 (maron)

 ふたたび〜です。。。♪

 >Ms.Rinさん、コメントありがとうございます

 いえいえ。。

 >MMULT関数を使ってみたいと思っていまして

 私も最初は、MMULTを使ってみたんですが
 設定が、どこか違っていてうまくいかなかったんです。。

 それで、しかたなくFREQUENCYを使つちゃいました。。。

 勉強になりました。。。

 。。。Ms.Rin〜♪♪

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.