[[20081114140912]] 『特定のパソコンのみしかエクセルが開かない』(再しろうと) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『特定のパソコンのみしかエクセルが開かない』(再しろうと)
質問のみで恐縮ですが、VBAか何かで制限をかけて、特定のパソコンでしか(コンピュータの名前)動かない、エクセルファイルを作るにはどうすれば?エクセルを開こうとしても
許可されたパソコンしか開けないようにするには? ご教示宜しく願います。

 パスワードで保護する、ではだめですか?
 (MARBIN)

ありがとうございます。私が作成したエクセルを誰かが持ち去り他のパソコンで開けようとしたときに、立ち上がらなくしたいのですが。無理でしょうか。

 Application.UserName
 で制御するとか。
 もちろんVBAプロジェクトの保護も必要ですが。
 (MARBIN)

申し訳ないですが、Application.UserNameはどのように書くのでしょうか?(再しろうと)

 >他のパソコンで開けようとしたときに、立ち上がらなくしたい

 こういった運用であればパスワード保護がベストではないでしょうか?
 「Application.UserNameで制御する」というのは要するにマクロですから
 マクロを無効で開かれたら通用しない訳です。

 それでもマクロでというなら、それなりの対策が必要ですから、
 一応の対策が載っている過去ログを上げておきます。
 
[[20071026211153]]『マクロ無効では開けなくする』(KI)
[[20080311172913]]『マクロが有効・無効で表示シートを切替』(ajiponpon)
 
(純丸)(o^-')b

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.