[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『アルファベットの連番入力』(りぃ)
簡単な質問ですみません。
APR1A
APR1B
APR1C
APR1D
の様に最後のアルファベットを連番で変えて入力したいのですが、
数字の様に簡単にドラッグで入力する方法はありますか?
フィルドラッグではありませんが・・・。
A1=APR1A B1=LEFT(A1,LEN(A1)-1)&SUBSTITUTE(ADDRESS(1,COLUMN(),4),"1","") B1を右方向にコピー
でいかがでしょう? (MARBIN)
設定とかで簡単に出来るのかと思っていました^^;
ムリなんですね。。
これまた関数使用ですが、
A1='APR1 B1=A でB1をフィルドラッグ =$A$1&B1 で式をコピーでもいけます。
ほかには、 A1=A A1の書式をユーザー定義書式で "APR1"@ でA1をフィルドラッグ、でもいけます。 (MARBIN)
えっ・・・ > B1=A > でB1をフィルドラッグ > =$A$1&B1 > で式をコピーでもいけます。 初期状態でユーザー設定リストに登録してあったかな? 私的には「いけない」と思われるのですが・・・
オーソドックスなのは ="APR1"&CHAR(64+ROW(A1)) ="APR1"&CHAR(64+COLUMN(A1)) かな?
(追加) > 設定とかで簡単に出来るのかと思っていました あらかじめそれらの文字列をツール→オプションのユーザー設定リストに登録しておけば フィルドラッグで入力が可能になります。 (Hatch)
他のPCのエクセルを見てみたら確かに A,B,C,D・・・ はないですね。 私が自分で登録したものかも。 ほかには あ,い,う,え,お・・・ 北海道,青森,岩手,宮城,秋田・・・ も自分で登録してました。 いつの間に・・・。 (MARBIN)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.