[[20081219110246]] 『行・列の二つの条件を満たす値を返す』(ねこまま) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『行・列の二つの条件を満たす値を返す』(ねこまま)

 いつもお世話になります。
 早速ですが、sheet1のデータをsheet2の表に返したいのですが
 なにか良い方法をお教え下しさい。
 excel2003を使用しています。宜しくお願い致します。

sheet1

   A   B   C   D   
 1 店名 品番 品名 数量
 2 A店 111 スイカ 1
 3 B店 112 白菜  1
 4 A店 113 トマト 3
 5 A店 114 白菜  5
 6 B店 111 スイカ 1
 7 A店 112 メロン 1
 8 B店 113 トマト 3

sheet2

   A   B   C     D    E     F
 1    品番 111   112   113    114 
 2    品名 スイカ  メロン トマト  白菜 
 3 A店     1    1    3    5
 4 B店     1         3    1 

 SUMPRODUCT関数が使えると思います。
https://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e3h/e3h.html

 C3セルに
=SUMPRODUCT((Sheet1!$A$2:$A$8=$A4)*(Sheet1!$B$2:$B$8=C$1),Sheet1!$D$2:$D$8)

 112は白菜ではなく、メロンですね。

 (HANA)

>HANAさま
 ありがとうございます!
 上記の式で表が完成いたしました。
 112はメロンですね(^^; 
 失礼致しました。
 ホントウに助かりました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.