[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『0.125を1/8、 0.250を1/4等に変換する式がありますか。』
例えば、0.125 とA1に数字入力すると B1に1/8 と自動表示出来ませんか。
数字の単位はインチで、最小単位は0.063インチ(1/16インチ)、基本的な入力数字(小数点3以後は四捨五入)を列記すると0.063=1/16,0.125=1/8,0.188=3/16,0.250=1/4,0.313=5/16,0.375=3/8,0.438=7/16,0.5=1/2,0.563=9/16,0.625=5/8,0.688=11/16,0.750=3/4,0.813=13/16,0.875=7/8,0.938=15/16,1=1,1.063=1-1/16,1.125=1-1/8 ・・・途中省力 2=2, 2.063=2-1/16,・・・途中省略して 2.500=2-1/2等々に変換出来ませんか。
また、表示される 1/16,1/8,3/16, ・・・ 2-1/2 等々は半角文字が希望です。
お願いします。
(エリ)
セルの書式設定で 「#-??/??」 を設定してみるのはどうでしょう。
(HANA)
ところで、「#-??/??」の書式設定で2.500=2 1/2と表示される方法でも良いのですが、2-1/2 つまり整数と分数の間に「 - 」が含まれる書式の設定もありますか。
もし、あれば教えてください。
(エリ)
セルの書式設定で 「#!-??/??」
「#-??/??」の書式で ~ 間に「-」が表示されると思いますが そちらでは表示されませんか?
(HANA)
メリークリスマス
(エり)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.