[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『土曜日曜の行を挿入したい。』(ふう)
はじめまして。よろしくお願いします。 2008/12/15 100 2008/12/16 90 2008/12/17 70 2008/12/18 50 2008/12/19 180 2008/12/22 40 2008/12/23 50 と、月曜から金曜までの繰り返しで並んでいるデータを 2008/12/15 100 2008/12/16 90 2008/12/17 70 2008/12/18 50 2008/12/19 180 2008/12/20 0 2008/12/21 0 2008/12/22 40 2008/12/23 50 と、土曜と日曜 も挿入した形の行データに編集したいのですが、何か簡単な方法はありますでしょうか?
祝日も二列目にデータが入っているようですので、 ROW MOD VLOOKUP などを組み合わせたらいけると思います。
VBAで一列目の日付けの曜日で判定して金曜日だったら2行挿入、 としてもいいかもしれません。 (とおりすがり)
ご説明に不足が無いのなら 先に日付を作成しておいて、SUMIF関数で 再度集計を行うのはどうでしょう。 ↓元の表 ↓新しい表 [A] [B] [C] [D] [E] [1] 12月15日 100 12月15日 100 [2] 12月16日 90 12月16日 90 [3] 12月17日 70 12月17日 70 [4] 12月18日 50 12月18日 50 [5] 12月19日 180 12月19日 180 [6] 12月22日 40 12月20日 0 [7] 12月23日 50 12月21日 0 [8] 12月22日 40 [9] 12月23日 50 D1セルから下に日付を作成後 E1セルに =SUMIF($A$1:$A$7,D1,$B$1:$B$7) として、フィルドラッグ。
数値以外も有るなら、VLOOKUP関数で参照するのも良いかもしれません。 ただし、数式で参照した場合セルの書式は参照出来ません。
(HANA)
抜けている土日の数は多いのですかね? 数が少ないのなら、カレンダーを見ながら土日の日付を 今ある表の下に続けて入力後 並べ替えをして間に入れ込んでも良いかもしれません。
(HANA)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.