[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『インターネットエクスプローラーでPDFを印刷』(ビ〜ノ)
お世話になります。
インターネットエクスプローラーでPDFファイルを表示し印刷しよう と考えています。
このコードでは印刷ダイアログを表示するところまでは出来ましたが、 印刷は自動化できません。 印刷まで自動で行うにはどのように記述すればいいでしょうか? お教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
Sub prt() Const OLECMDID_PRINT As Long = 6 Dim MyIe As Object Set MyIe = CreateObject("InternetExplorer.Application") MyIe.Navigate "D:\test\hoge.pdf" MyIe.Visible = True While MyIe.Busy Or MyIe.ReadyState <> 4 DoEvents Wend MyIe.ExecWB OLECMDID_PRINT, 0 End Sub
バージョンです。 エクセル:2002 IE:IE7 Windows:XP SP2 です。
Sendkeysでプリントアウトする方法がありました。
[[20071114140954]]『PDFファイルのオープン』(しんぼう)
やはりダイアログ表示してSendKeysで印刷するしかないのでしょうか? (ビ〜ノ)
ダイアログなしで印刷、というのは難しそうですね。 "正式にはサポートされていない"方法で自動化を考えて見ます。 お騒がせしました。 http://puremis.net/excel/code/083ja.shtml (ビ〜ノ)
Sub pdfprint() Dim fullname As Variant Dim flnm As Variant, fldnm As Variant Const OLECMDID_PRINT As Long = 6 fullname = "D:\test\hoge.pdf" Dim MyIe As Object Set MyIe = CreateObject("InternetExplorer.Application") MyIe.Navigate fullname MyIe.Visible = True Do While MyIe.Busy Or MyIe.ReadyState <> 4 DoEvents Loop With CreateObject("scripting.filesystemobject") flnm = .GetFileName(fullname) fldnm = .GetParentFolderName(fullname) End With With CreateObject("Shell.Application") .NameSpace(fldnm).ParseName(flnm).InvokeVerb "印刷(&P)" End With End Sub
こんな方法は?
ichinose
ichinoseさん、ご回答ありがとうございます。 >CreateObject("Shell.Application") いろいろ使えるのですね。 勉強が必要です。 ありがとうございました。 (ビ〜ノ)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.