[[20090217104937]] 『1列だけ計算式の対象外にしたい』(もも) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『1列だけ計算式の対象外にしたい』(もも)
 別のシートから参照して計算式をつくる場合に、元データの1列だけとばして書式のコピーがしたい。
 その場合、1列だけを計算の対象外にしたい。
 (非表示ではなく、計算式だけにいれない)


 どういう計算でしょうか?
 SUMとかだったら全体からその列のSUMを引くだけですが。
 (MARBIN)

 シート1にシート2の数値を参照して足し算をする。
 (例えば…数値は正しい値ではありません)
 【シート1の計算式】B2=seet2!B2+1 C2=seet2!C2+1 D2=seet2!D2!+1
  ※E2=seet2!F2+1 F2=seet2G2!+1 (E2からはseet2のF2からはじめたい(E列を対象外にしたい))
 E列は削除できないので(元グラフはそのままの状態)計算式から除外させる方法はあるのでしょうか?

そのままでいいのでは

 使用状況を詳しく説明してみられてはどうでしょう。
 一回数式をセットするだけなら、
 飛ばしたいセルを参照する数式を飛ばして
 次のセルを参照する数式に変えて
 それ以降をコピーして於けば良い様に思います。

 毎回新しく数式をコピーする必要が有るのでしょうか?
 何故、その必要が有るのでしょう?

 「どの列を飛ばす」と言うのが毎回決まっていて
 その列が一つなら、その様になるB2セルに入れる数式を
 作っても良いように思いますが
 そうでないなら、別の方法を考えた方が良いのではないかと思います。

 (HANA)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.