[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『コマンドボタンの文字が汚い』(ファンキー)
ワークシートにコマンドボタンを5つ置いています。コマンドボタンの大きさは height 30、width 120 で、caption のフォントは MSPゴシック 14pt です。
そのボタンの文字がなんだか汚いのです。例えば、「印刷」と表示してあるボタンの 「印」 の字の縦棒の幅が、一番左は細く、真ん中と右端が太い、という感じで、 明らかに MSPゴシックのフォントではないのです。
ところが、ボタンをクリックすると、そのボタンの caption の文字はふつうの きれいな MSPゴシックの文字で表示されます。クリックされていないボタンの文字が 汚く、クリックされた(アクティブな?)ボタンの文字だけがきれいになるのです。
汚いといっても判読できないということはなく、マクロの動作も問題はないのですが、 何となく気持ち悪いです。
WindowsXP SP3、Excel2003 SP2 ディスプレイは 1280×1024、メモリ 1GB、HDD 240GB(空き163GB) です。
↑これかなあ・・・。バグですね!!
シートに貼り付けるActiveXControl(コマンドバー 「コントロールツールボックス」にあるコントロール) は、Excelコントロール(コマンドバー「フォーム」にあるコントロール)に比べると 新しい概念が取り入られているし、使える機能も沢山あるのですが、問題もいくつか見つかっています。 逆にExcelコントロールは、コントロールの機能は十分とは言えないけど、動作は安定しています。
二つの特徴をよく研究して、うまく使い分けするのが良いと思いますよ!!
ichinose
情報ありがとうございます。
ご紹介のページを見てみますと、具体的な症状は異なりますが、共通の原因のような 感じがしました。
コントロールツールボックスのコントロールが、
>使える機能も沢山あるのですが、問題もいくつか見つかっています
ということらしいので、それを念頭に使うことにします。
(ファンキー)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.