[[20090328161714]] 『続ブック間のコピー』(munetyunn) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『続ブック間のコピー』(munetyunn)
 先ほど質問した投稿が間違っていましたので改めて質問させてください。
 1月〜12月までのブックを使い、前月最終日(2月だったら28日)の
 データを3月のブックの別のセルにコピーしたいのです。

 シート間では「=INDEX(酒!$F$4:$F$251,MATCH($F$6,酒!$C$4:$C$251)+ROW(A1)-1)」
 の式を使いコピーをしていますがが、これをブック間でやりたいのです。
 単純に2月の最終日のデータを3月のブックにコピーさせるよう下記の式を設定
 しましたがうまくいきませんでした。

 何か欠けているものがあるか根本的に間違っていて、他に方法があるのであれば
 教えてください。

 「=[2月.xls]酒!INDEX(酒!$F$4:$F$251,MATCH($F$6,酒!$C$4:$C$251)+ROW(A1)-1)」

 ここには「編集」という便利な機能が備わっているので、間違えていた場合は訂正と訂正時間を明記した上で同じスレッド内で質問するほうがいいと思いますよ。
 次回から是非活用しましょう!

 それと表がわからないのに式だけ出されても、その式で求めたものが何なのかわからないと思います。
 =INDEX([2月.xls]酒!$F$4:$F$251,MATCH($F$6,[2月.xls]酒!$C$4:$C$251)+ROW(A1)-1)
 「数式として」直すならば上記の通りではないでしょうか??
 (とおりすがり)


 何がしたいのでしょう?

 ある列の最終行のデータ(数値)を取得?

 =Index(A:A,Match(9.99999999999999E+307,A:A))

 でA列の最終行の値(数値の場合)を取得できます。
 (seiya)

 (とおりすがり)さん、ありがとうございます。解決しました。
 それから訂正の件ですが良くわかりました。今後はそのようにします。

 (seiya)さん、質問の説明不足で申し訳ありませんでした。同じシート最終行を
 取得することは確認できました。

 やりたかったことは、A列には10行統合された1〜31までのセルがあります。
 そのB列の10行の最後の日(2月だったら28日)のデータを別ブックの指定
 されたセルに返しかった訳です(表にできないからこれでも分かりにくいかも)。
 皆さん、ありがとうございました。
 (soutyunn)

 それでしたら、
 各シートの同じセルに問題のセルを表示させ、そのセルを他ブックから呼び込めばすむと思いますが
 なんか勘違いしてるのかな?
 (seiya)

 月単位のシートがあり前月の最終日のデータを翌月の指定されたセルにコピーしたい
 のです。大の月、小の月があり、必ずしも同じセル番号になりませんので
 (とおりすがり)の式で解決できました。色々とありがとうございました。
 (munetyunn)

 (とおりすがり)さんの式で解決したのですが、一つ問題がありました。
 コピー元の空白セルで式の入っているセルは「空白」を返しますが、何も式の
 入って いないセルは「0」を返します。空白セルをすべて空白で返す方法が
 あったら教えてください。宜しくお願いします。
 (munetyunn)


空白セルをすべて空白で返す方法があったら教えてください
 ツール>オプションのウィンドウオプションの中のゼロ値のチェックを外す。
 (dack)

 (dack)さん、ありがとうございます。他に「0」で入力する場合もあるので
 この方法はつかえません。あくまで「空白」のセルは「空白」で返したいのです。
 宜しく、お願いします。
 (munetyunn)

 皆さん、ありがとうございました。「0」にする方法も式全体を「="","",」と
 付け空白になりました。
 (munetyunn)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.