[[20090409113522]] 『ウィンドウが大きくならない』(ラパン) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『ウィンドウが大きくならない』(ラパン)

 とあるファイルをオープンすると、エクセル自体は画面いっぱいに表示されているのに、小さなウィンドウで開き、このウィンドウを大きくすることが出来ません。
 編集は出来ます。
 この小さいウィンドウ以外のエクセル部分(メニューバーを除く)はグレーで何も表示されてません。
 personal.xlsが立ち上がる設定になってまして、問題のファイルをアクティブにしていると、personal.xlsはメニューバーぐらいの大きさで表示されており、
 personal.xlsをアクティブにすると、これはエクセルの画面いっぱいに表示されます。
 問題のファイルのファイル名が、これを開いているウィンドウのタイトルバーと、エクセル自体のタイトルバー(言葉が不正確かもしれません)に表示されています。
 開いているファイルを非表示する際にパスワードを要求されます。
 開く時はないのに。

 私は何をしちゃったんでしょうか?


 不具合報告時には特に、
 エクセルのバージョンを書いておかれるのが良いと思います。

 1.最大化ボタンを押しても反応しないのですか?
 2.小さなウィンドウは移動させることができますか?
 3.パスワードを要求されるときの、メッセージは何ですか?

 >問題のファイルのファイル名が、・・・(中略)・・・に表示されています。
 部分に目をつむると、ブックの保護がされている時に
 そのような状態になりそうに思います。

 メニュー・ツール(T)→保護(P)
   ブック保護の解除(W)
 がある場合は、解除してみてください。

   ブックの保護 (W)
 となっている場合は、原因は違う所にありそうです。

 (HANA)

 HAMA様には以前もお世話になりました。
 毎度^^;ありがとうございます。
 ブック保護の解除で解決しました。

 1.最大化ボタンを押しても反応しないのですか?
 反応しませんというか、最大化等3つのボタンが表示されません。

 2.小さなウィンドウは移動させることができますか?
 移動出来ません。

 3.パスワードを要求されるときの、メッセージは何ですか?
 これを忘れていたので、ブックを保護して再現しようとしましたら、何と!再現出来ませんでした。

 オープンした時のウィンドウの大きさは同様に小さいのですが
 最大化等3つのボタンは表示されていて、大きくすることも、移動も出来ます。
 これが出来てれば質問してない。

 照会事項には回答しなきゃと思って再現を試みたら、訳分かんなくなっちゃいました。

 バージョンは2002です。

 たまに不思議な事があるんですね^^;

 (ラパン)

 >反応しませんというか、最大化等3つのボタンが表示されません。
 >最大化等3つのボタンは表示されていて、大きくすることも、移動も出来ます。
 前者はブックのウィンドウ(小さなウィンドウ)の事で、
 後者はエクセルのウィンドウ(大きなウィンドウ)の事ですよね。

 通常、小さなウィンドウでも最大化等3つのボタンは表示されています。
 通常、小さなウィンドウも移動させることが出来ます。

 これらの情報が「通常と違います」と書いていないと
 画面を見たり、実際に操作が出来ないこちら側では
 通常と同じ状態である と思ってしまいます。

 ちょっとでも「いつもと違う」と思うところをなるべく多く見つけて
 たくさん書いておいて頂くのが良いと思います。

 なお、ブックの保護をする際に
 保護対象で ウィンドウ(W) を選択し
 パスワードを入力して [ OK ] してみて下さい。
 再現出来るのではないかと思います。

 ただ、こちらでは
 >問題のファイルのファイル名が、・・・(中略)・・・に表示されています。
 この状態には成らないので(外側の方にはブック名は表示されていない)
 もしかしたら、こちらと挙動が違っているかもしれません。
 (バージョンは2002で同じなんですけどね。)

 (HANA)

同じようなことが起こって 困っていたので この応答が役に立ちました。
やってみたら ウインドウを大きすることができました。
助かりました。 ありがとう。<m(__)m>

(rieru)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.