[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『5桁の数字のうち、頭2桁で検索』(Planet)
お世話になります。
過去ログを検索しましたが、ピッタリ合うものが見つけられないため質問させていただきます。
やりたい事:5桁の数字の頭2桁が22なら「静岡県」、それ以外なら市町村名を反映
[Sheet1]
A列 B列
12204 船橋市
22102 静岡市駿河区
22135 浜松市北区
15204 三条市
[Seet2]
A列 B列
15204
22102
12204
15204
22135
Sheet2のB列に、Sheet1のA列から検索して市町村名を反映させたいのですが、
そのときに、頭が「22」のものは全て「静岡県」と表示させたいのです。
今、if(A1="22***","静岡県",vlookup(A1,'sheet1!$A$1:$B$4,2,false))
という数式を入れたのですが、22102や22135が「静岡県」と表示されずに「静岡市駿河区」や「浜松市北区」のままになってしまいます。
IFのところが違うんだろうなぁとは思っていますが、どう直せばいいのか分かりません・・。
宜しくお願い致します。
A1="22***" を LEFT(A1,2)="22" にすれば出来なくもないです。 (茶々丸)
ちなみにA1="22***"ではできないのはどうしてなのでしょうか?
今後の勉強のために教えてくださいm(_)m
詳しくは存じませんが 確か、ワイルドカードはIF関数では使用出来なかったと 認識しています。 (茶々丸)
> ちなみにA1="22***"ではできないのはどうしてなのでしょうか
22*** という「文字列」を検索しているからです。 ちなみに 22*** をそのまま入力すれば「静岡県」が返ります。
どうしてもワイルドカードにこだわるなら =IF(COUNTIF(A1,"22*"),"静岡県",VLOOKUP(Sheet1!A1,$A$1:$B$4,2,0))
もしくは =IF(COUNTIF(A1,"22???"),"静岡県",VLOOKUP(Sheet1!A1,$A$1:$B$4,2,0))
ただしA1の値は「文字列で入力する」必要があります。
(えくせる青年)2009/7/16 11:33
「*」の文字は、ワイルドカードですが ワイルドカードとして扱われる数式は そう多くないと思います。
多くの場合は「*」という文字列として扱われます。
どんな数式が、ワイルドカードとして使えるのか 今使おうとしている式では、文字列扱いされていないか 確認しながらご使用に成られるのが良いと思います。
(HANA)
なるほどー。勉強になりました!
皆様、ありがとうございました!!!
(Planet)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.