[[20090721093057]] 『日付自動表示』(エクセル初心者) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『日付自動表示』(エクセル初心者)

おはようございます。
エクセルにて、
ファイルを開いた時に、「D3」のセルに日付を自動表示させ、
保存した後日、同一ファイルを開いても、保存した時の日付表示である
ようにしたいのですが・・・。
お知恵をお貸し下さい。


 自動じゃないですが、Ctrl+;で当日の日付がはいります。
 これではだめでしょうか?

 9:50追記

 該当シートに以下のマクロを記入。
 シートがアクティブになるたび実行されます。

 Private Sub Worksheet_Activate()
    If Range("d3") = "" Then Range("d3") = Date '空白の場合今日の日付
    If Range("d3") > Date Then Range("d3") = Date '今日より未来の場合今日の日付
 End Sub
 (とおりすがっ太)

 こういう方法も。
http://miyahorinn.fc2web.com/tips/s_03_02_02_03.html
 
マクロでもできるとは思いますが、
>ファイルを開いた時に、「D3」のセルに日付を自動表示させ、
としたときと、
>保存した後日、同一ファイルを開いても、
としたときの、「開く」という動作は同じなので、単に
「ファイルを開いたらD3に当日の日付入力」としても、開くたびに
動作してしまいます。
日付入力する、しないをどのような条件で判断するのかを
考えていただく必要があると思います。
(みやほりん)(-_∂)b

 初めに「ファイルを開いた時に、「D3」のセルに日付を自動表示させ」ということでありながら、
 あとで「保存した時の日付表示であるようにしたい」と書かれてあります。

 本当に表示させたいのはどちらでしょう?

  「ファイルを開いたときの日付」ならば、Workbook_Open というマクロを使えばいけますが、
 当然、毎回開くたびに、その日の日付が表示されます。

  「ファイルを保存した時の日付」ならば、Workbook_BeforeSave というマクロを使えばいけますが、
 当然、最初に開いたときの日付にはなりません。

  また、「あるときの日付を記録し、その後いろいろ操作してもその日付を変えたくない」ということならば、
 とおりすがっ太さんの最初の方の 、Ctrl+; でいけます。


 あーよく考えればそうですよね
 開いたときに自動ってことは、新規作成、もしくはあるフォーマットをコピーしたときが考えられますが
 どちらにしろシートがアクティブになった場合空白なら入力というふうにしてしまうと、コピーした時点でフォーマットにも入力されちゃうからだめですねぇ

 その辺どうなんでしょう?
 (とおりすがっ太)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.