[[20090924123640]] 『スクロールバーが表示されない』(サリー) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『スクロールバーが表示されない』(サリー)
初歩的な内容ですが、ダウンロードしたエクセルに、横のスクロールバーが表示されていないため、隠れているデータが見れません。ちなみに、縦のスクロールバーは表示されています。よろしくお願いいたします。

エクセルのバージョン
Excel2007
OSのバージョン
WindowsVista


 エクセル画面左上の
 「オフィスボタン」→「Excelのオプション」→「詳細設定」を開き、画面をスクロールすると
  水平スクロールバーを表示する
  垂直スクロールバーを表示する
 の項目があります

 このチェックをするとスクロールバーは表示されます。
 (dack)
 [御参考]
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4091268.html

早速、実行しましたが、水平及び垂直スクロールバーとも、既に、チェックが入っていました。
再度チェックをしてみましたがだめでした。どうしたらいいでしょうか?(サリー)

 スクロールバーが表示されていなくても方向キーでスクロールできると
思うのですが、それもだめですか?
だめな場合は・・・
設定上の可能性としては、横スクロールバー領域幅0%、シート見出し幅100%の比率で
表示設定されているとか・・・(ウィンドウ右下、スクロールバーの右端の位置辺りに
マウスポインタを合わせると マウスポインタの形が ←||→ のように変化しませんか?
その状態でダブルクリックするとスクロールバーが表示されます)
 
右方向へのスクロールそのものができない、ということであれば、
画面表示されていない列範囲が非表示になっているのかもしれません。
 
もしくはスクロールエリアが限定されるような設定になっているのかもしれません。
(みやほりん)(-_∂)b


ありがとうございます。
方法がわかりました。
 ダウンロードしたエクセルの画面を最大化にした時はスクロールバーは表示されていな いですが、
 エクセルの画面上に表示されている最大化を再度クリックしたら、スクロールバーが表 示されました。
 なぜかは私にはわかりませんが、今回は、一応、解決ということでしょうか・・・
ご回答いただいた内容も、今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
(サリー)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.