[[20091027145628]] 『枠外にはみだす』(ダム) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『枠外にはみだす』(ダム)

自分はインストールせずにその場でラウンチ?して起動させて使うエクセル2007英語版をつかっているのですが、家のパソコンで作成し、プリントのために外部のパソコンで同じソフトで同じファイルを開くと、家ではきちんと枠内に収まっていた文字が、文字と文字の間が開いたりして、枠外にはみ出してしまっていて、フォントを同じものにしたり、画面の解像度を色々と変えてみてもだめでした。しかし、ほかの方がほかのエクセルで作成したファイルを手に入れ、それを開いてみると家と、外部とで差はまったくないのです・・・。ちなみに、2007の拡張子はxlsxでxlsではなかったりといろいろ違うので、やはりソフトが問題なのでしょうか?


 どちらかと言うとプリンターの設定に依存しているはずです。
 同じプリンターでもそうなるのでしたら別の問題があるかもしれませんが
 (x-men)

すいません、書き方が悪かったです。プリントする前の編集段階から、つまりファイルを開いたらすでに枠外に文字が出てしまっていて、せっかく文字数とか考えてすっきりさせてたのが氾濫しちゃってる感じです。ちなみに二種類のプリンターで同じようにプリントプレビューを試しましたがABCDを一気に刷って欲しいのにABとCDで分かれてしまいます・・・ほかの方がほかのエクセルで作成したファイルはABCDの幅が自分のファイルとさほど変わらないのにちゃんと縮小したり?と、とにかくきちんとプリントプレビューでは収まっています。自分のはプリントの設定でわざわざ無理やり縮小しないといけません・・・。縮小したら変な感じです。

エクセル2007英語版というのは不安定というか、英語版だから、うちのパソコンでうまくやれてもフォントとかさまざまなことで不都合が生じやすいのでしょうか?


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.