[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『読み取り専用の・・・メッセージを出さない』(ところ)
読み取り専用ファイルで色々調べている者ですが。 また教えて下さい。
Private Sub Workbook_Open() ActiveWorkbook.ChangeFileAccess Mode:=xlReadOnly, Notify:=False End Sub
ブックを開くと 読み取り専用の切換を行う前に、編集内容を保存しますか? と表示されますが、これを表示しないように出来るでしょうか?
ActiveWorkbook.Saved = True を入れてみる? 保存したつもりになってもらう
Application.DisplayAlerts = False / True で挟んでも良いかも? メッセージがあっても表示しなくて良い旨伝える
(HANA)
ActiveWorkbook.Saved = True でうまくできました。 大変有り難う御座いました。 (ところ)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.