[[20091218234627]] 『別シート参照の印刷範囲指定』(miruko) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『別シート参照の印刷範囲指定』(miruko)
 印刷範囲の指定ですが、http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20071023104315.html
[[20071023104315]]『印刷範囲』(EHO) 
 で類似した質問の回答で参考にはなったのですが、CSVを貼りつけたシートから必要部分を
 別シートに参照して、列は固定していますが、行数が変る範囲をA列の参照データが「0」
 (参照データ無し)の直前(データのある部分)で印刷範囲を自動設定するマクロをどなたか
 お教えください。列はADまであります。


 手を加えればよいと思う点はいくつか有りそうに思いますが
 印刷前にオートフィルタをかけて
 0以外を表示させて印刷するのではどうでしょう?

 「0」以降も0以外のデータがあって、これも印刷されないようにしたい
 間の行が「0」に成ることが有り、この場合は以降も印刷が必要
 オートフィルタは既に使用している(可能性も含め)のでマクロが使用する事は避けたい
 等があれば、別の方法に成りますが。。。

 CSVのデータ数と、印刷するシートのデータ数は一致するのでしょうか?
 でしたら、CSVの方のデータ数を数えても良いと思いますし
 間が「0」に成る事が無いなら、印刷するシートで0以外のセルを
 数えて、データ数としても良いかもしれません。

 (HANA)

 HANA様
 ありがとうございます。印刷セルの最初の列を「0」以外の行とするオートフィルターなのですが、
 行のセル高さを固定したいので、シート保護を掛けた状態でしたいのですが、この場合オートフィルター
 が使えないのですがどうしたら良いでしょう?
 (miruko)

 「シート保護 オートフィルター」をキーワードに 全文検索してください。
(PON)


 PON様 
 ご指摘ありがとうございます。オートフィルターを保護する前に使用できるようチェックしておくと言う
 事で、更にマクロでフィルターまでしたのですが、「保護されれている為、このコマンドは使用できません」
 となってしまいます。コードは Selection.AutoFilter Field:=31, Criteria1:="<>"で実行して
 いますが、どこか間違っているのでしょうか?
 (miruko)


 > どこか間違っているのでしょうか?

 保護がかかっているのではないですか?

 (とおりすがり)


 大きな流れとしては
  保護を解除
  オートフィルタを設定
  不要行を非表示に
  印刷
  オートフィルタを解除
  保護を設定
 と言う運びになると思います。

 (HANA)

 HANA様
 ありがとうございます。つまり、マクロで行う場合、一旦保護を解除しなければならないのですね
 保護の場合のオートフィルターの使用を可能とするのは飽くまでも、保護されたシートをハンドリングする場合
 と理解してよいですか?
 (miruko)

 > マクロで行う場合、一旦保護を解除しなければならない

 一般操作だったらできたということなのですか?
 マクロで行う場合、と条件つけるのがわからない。

 (とおりすがり)


 >ハンドリングする場合
 これは「手作業で」って事ですか?
 でしたら、その通りです。

 チェックを付けて保護をした場合
 ユーザーはオートフィルタでの絞り込み操作が出来るように成ります。
 しかし、マクロが設定するためには保護を解除する必要が有ります。

 (HANA)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.