[[20100310114812]] 『早見表データのけんさく』(SSATO) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『早見表データのけんさく』(SSATO)

下記のような早見表があります。

     A      B     C   D   E   F   G   H
 1                AA  AB  BA  BB  CA  CB
 2  リンゴ   青森    5  10  15  20  25  30
 3     岩手   10  15  20  25  30  35
 4 ミカン  和歌山  15  20  25  30  35  40
 5     愛媛   20  25  30  35  40  45

 使い方の例とした

            M
 10        リンゴ
 11        青森
 12        AA
 と入力すると

            M
 20         5
 の答えを表示さたいのです。

 M20セルに入れる関数を教えて下さい。

 ちなみにリンゴで和歌山・愛媛データを、ミカンで青森・岩手データを
 表示させることはありません。リンゴでは青森・岩手、ミカンでは
 和歌山・愛媛のデータを表示させます。

 よろしくお願いします。


 >1                AA  AB  BA  BB  CA  CB
 >2  リンゴ   青森    5  10  15  20  25  30
 >3  リンゴ   岩手   10  15  20  25  30  35
 >4 ミカン  和歌山  15  20  25  30  35  40
 >5 ミカン   愛媛   20  25  30  35  40  45
 こうすれば、SUMPRODUCT関数が使えると思います。
http://www.excel.studio-kazu.jp/lib/e3h/e3h.html
 (Jaka)


 こんにちは。
> リンゴで和歌山・愛媛データを、ミカンで青森・岩手データを 表示させることはありません。
とのことですが、B列のデータには重複がない、ということでしょうか。
であれば、もっと簡単な数式になると思いますが、重複ありの前提で作ってみました。

 以下補足です。
・A列のように、キーとなる項目がブランクになっていると、とても煩雑な数式になりますので、
 作業列(I列)でブランクを埋めています。
・今回のサンプルのように、求めたいデータ(C2:H5)が数値であれば、SUMPRODUCT関数でできますが、
 それ以外の場合は、行/列位置を求めてINDEX関数で参照する、などになります。
・重複検証のために、B列のデータは変更しました。
・検索結果の表示位置は、適宜修正してください。

  ※「_」セルは未入力または""
  [R/C]   [A]   [B]  [C]  [D]  [E]  [F]  [G]  [H]     [I]  [J]   [K]   [L]   [M]   [N]     [O]
   [1]      _     _   AA   AB   BA   BB   CA   CB  作業列    _  リンゴ  リンゴ   ミカン   ミカン     ミカン
   [2]   リンゴ  青森    5   10   15   20   25   30    リンゴ    _  青森  岩手  青森  岩手  和歌山
   [3]      _  岩手   10   15   20   25   30   35    リンゴ    _    AA    AB    CA    CB      BB
   [4]    ミカン  青森   15   20   25   30   35   40     ミカン    _     _     _     _     _       _
   [5]      _  岩手   20   25   30   35   40   45     ミカン    _     5    15    35    45       0

  I2 =IF(A2="",I1,A2) →I2:I5フィルコピー
  K5 =SUMPRODUCT($C$2:$H$5*($I$2:$I$5=K$1)*($B$2:$B$5=K$2)*($C$1:$H$1=K$3)) →K5:O5フィルコピー
(コタ)

(Jaka)さん、(コタ)さんありがとうございました。

元表の作成時にもっと先を考えておかなければならない

ことですね。


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.