[[20100413113026]] 『VLOOKUPのデータが9999999になってしまう』(えみりん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『VLOOKUPのデータが9999999になってしまう』(えみりん)
 VLOOKUPでデータを引くがその行のデータだけ999999と表示されてしまって困ってます。教えてください。

 この説明だけでは検索結果が999999だった、表の作り方がおかしい、式がおかしい、検索値と表で文字と数値の違いがある、くらいしか
 『想像』できませんよ。

 検索する表がどんな表でどんな値でどんな式を使っているのか説明してみてください。
 (独覚)

独覚様ありがとうございました。
検索する表はCSV出力データで、式は=vlookup(L2,[商品リスト.xlsx]SYOHIN!$A$2:$G$32220,7,0)
ですが、値が表示されずに式が表示されたりします。二つのデータは一度csvで保存しなおしたのちに式をいれております。よろしくおねがいします。

 >VLOOKUPでデータを引くがその行のデータだけ999999と表示されてしまって困ってます。
 >式は=vlookup(L2,[商品リスト.xlsx]SYOHIN!$A$2:$G$32220,7,0)

 1.何が表示されるべきであるとお考えですか?

 2.その考えが正しいことを人に納得させられる材料を掲示してください。

  (1)L2の値は何ですか?

  (2)L2と同じ値は、[商品リスト.xlsx]SYOHINシートのA列中に幾つ有りますか?

  (3)L2と同じ値が一つとして、それはA列の何行目に有りますか?

  (4)その行番号のG列に上述1の値と同じものがありますか?

 (半平太) 2010/04/13 17:39

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.