[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『エクセルで右クリックが効かない』(ぼくちゃん)
エクセルの標準標示でセル上で右クリックしても(コピーとか)出なくなってしまいました。 改ページプレビューだと出るのですが・・・・ このサイトの過去ログで「右クリック」で検索して出たのを自分で出来る範囲でやりましたが治りませんでした。 ExUtTb22をダウンロードした様式では出来ますが通常のでは出来ません。 またスタートメニューから起動してもダメでした。 OSはXPのSP3でエクセルは2003のSP3です。 よろしくお願いします。
イミディエイトウインドウなどで Application.CommandBars("cell").Reset こんな1行のコードを走らせてみてどうなりますでしょうか?
それでも出てこない場合はアドインや個人用マクロブックが悪さしているかもしれません。 (momo)
解決のようですが、一応 Alt+F11でVBAのエディターが開きます。 Ctrl+Gでイミディエイトウインドウが開きます。 そこに上のコードを貼り付けてエンターです。
あと、上記で解決されたのであるとすると またアドインやマクロブックを設定した時に発生するかもしれないので それらを入れる場合にはコード内を確認してCommandBars("cell")をキーワードに 何か設定していないか確認されたほうがいいかもしれません。 または Worksheet_BeforeRightClick イベントでCancelしてるとか
(momo)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.