[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『他のブックのシート名一覧の取得』(ぽち)
こんにちは。
VBAで他のブック(C:\Documents and Settings\Excelデータ\20100531.xls)の
シート名の一覧を取得し、ブックのA1セルから下方向に表示させたいのですが
どのようなコードを組んだらいいですか?
Excel2003、WindowsXP
マクロ記録で得られない部分は
Dim wb As Workbook, i As Long
Set wb = ThisWorkbook
For i = 1 To wb.Sheets.Count Range("A" & i).Value = wb.Sheets.Item(i).Name Next i
こんな感じなのが基本として オブジェクト変数wbに該当のブックを開いてセットしてみてください。 ブックを開くコードはマクロ記録で得られると思いますので。
(momo)
Dim i As Long, wb As Worksheet
Workbooks.Open Filename:="C:\Documents and Settings\Excelデータ\20100531.xls" i = 1 For Each wb In ActiveWorkbook.Worksheets ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("A" & i).Value = wb.Name i = i + 1 Next End Sub これでできると思います。 (nanasi)
無事にできました。
(ぽち)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.