[[20100603163728]] 『印刷タイトル』(ゆな) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『印刷タイトル』(ゆな)
 みなさま、お忙しいところすみません。
 印刷するときにタイトル行の範囲を指定すると、ページごとに
 印刷される方法はできるのですが、
 (ここでは、1と2の2行{日付、事由・・前頁繰越金}を指定しています。)
 下の行は印刷指定することは
 できるのかな?と思って質問させていただきました。

 下記の表の次頁の部分ができればと思ったんですけど、計算式も入っているので
 難しいでしょうか?? 
 というのは、途中で挿入したりすると行がズレ、次頁を切り取って表の下に
 収まるように張り付けたりしているので・・・・。

   AB    C        D      E       F

 1 日付   事由    引出し   出金    差引残高計
 2     前頁繰越金              10,000
 3 5/6  A銀行    50,000          60,000
 4 5/7  電気料金         5,000    55,000
 5 5/7  飲食代          3,000    52,000
 6 5/8  電車賃          500       51,500
 7 5/10  A銀行    20,000              71,500
 8 5/10  コピー用紙        2,900    68,600           
 9                        68,600
           次頁繰越                   68,600

 この書き方で分かりますか??

 どういうことなのか解りません。。
 1〜2行目をタイトル行にし、1ページ目を3〜9行として、2ページ目を10行から・・という意味であれば、
 全体を印刷範囲に指定して、ページ設定から行のタイトルを1:2とし、
 A10にセルを置いて、挿入→改ページを選択すると良いのですが・・
 (kei)

 1、2行目を行タイトルに指定すると、前頁繰越金は毎ページ、同じ金額に
なりますよね?都合が悪くないですか?
(みやほりん)(-_∂)b

 すみません、書き方を間違えました。
 タイトル行に指定しているのは、1行目だけでした。

 あと、次頁繰越の行末をタイトル行印刷としてできないかと思ったのは、
 小口出納帳なので、日々の事由を入力しています。
 そこで行が増えるので 印刷するたびに、次頁繰越を1ページの末に
 印刷できるように行を 挿入しているので、タイトル行のようにできるのかな?と
 思って質問してみました。
 前頁繰越についても同じです。その都度、行の初めに来るようにしています。
 (ゆな)


 そういうことは出来ないでしょう。
データ編集用のリストシート、
リストシートから何らかのキーワードで参照する印刷用のシート、
と分けておくのがお勧めの方法です。
 
(みやほりん)(-_∂)b


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.