[[20100819123416]] 『エクセル2003〜2007xlsで保存したのは大丈夫なのに』毎回修復)  ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『エクセル2003〜2007xlsで保存したのは大丈夫なのに』毎回修復)

エクセルXlsmで保存してしまったあと立ち上げるたびに、『読み取れなかった内容を修復または削除することによりファイルを開くことができました。』

と出ます。

また、『修復されたレコード: /xl/tables/table1.xml パーツ内のテーブル (テーブル)』が修復されたようなのですが・・・

シートが10枚ぐらいついていてどこを確認したらいいのか不明です。

大まかにいうと、内容としては、出納簿を作り、関数を使って項目ごとに表を作っている
交通費△円 4月   交通費○円 4月と出納簿に入れると 交通費の表の4月分のところに○円+△円の合計額が表示される(出納簿と4月から3月までの表は別シートに作ってあります。) 

修復されているようですがこのまま使っていくのが不安です。


こんにちは

 解らないですけど、必要無いのなら名前を付けて保存で以前の形式「97〜2003」とかで
 拡張子「.xls」でファイルを作って 使ってみてはどうですか?

 (ウッシ)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.