[[20100921150942]] 『条件付書式で抽出したセル行を別シートに並べたい』(kenchi) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『条件付書式で抽出したセル行を別シートに並べたい』(kenchi)

Sheet1/Sheet2の条件付き書式で抽出された色のセル行のみを別シートに並べたい。

 (条件付き書式で抽出するのは-500以上と500以下の計画差と見込差です)

Sheet1

 タイプA   計画   見込   実績      計画差	見込差
 手当@   2,000  1,500   1,000	1,000	   0
 手当A	   200   200    200	  0	   0
 手当B	   100  1,000    100	   0	  900
 手当C	   700   700    700	  0	   0
 手当D	  1,000   100    200	  800	 -100

Sheet2

 タイプB   計画   見込   実績      計画差	見込差
 手当@    3,000  1,500   1,000	2,000	  500
 手当A	   200   200    200	  0	   0
 手当B	   100   100    100	   0	   0

            ↓↓↓

Sheet3に計画差、Sheet4に見込差を下記の通り書き出したいのですが、 何かよい方法を教えていただけませんか?

Sheet3(計画差)

 タイプA   計画   実績  計画差
 手当@   2,000   1,000    1,000
 手当D   1,000    200     800

 タイプB   計画   実績  計画差
 手当@   3,000   1,000    2,000

Sheet4(見込差)

 タイプA   見込   実績  見込差
 手当B	  3,000   100	     900

 Excelのバージョン:Excel2003
 OS のバージョン:WindowsXP


 こんにちは
 条件付き書式の条件、-500以上と500以下の計画差と見込差でフィルタオプションを使って抽出するのはどうですか?
(ウッシ)

ご回答ありがとうございます。
 具体的にフィルタオプション設定の範囲の指定方法をどのようにすればよいですか?
 すみません、教えて下さい。

 こんにちは
 条件がハッキリしないのですが、Sheet3 にも Sheet4 にも例示の通り表題が設定してあるのでしたら、
 抽出条件用に、例えば Sheet1 のセルH1、I1 に「計画差」、セルH2 に「>-500」、セルI2 に「<>0」と
 セットして、Sheet3 の表題部分 セルA1:D2 を選択してフィルタオプションを開始して、
 最初の「リストまたは選択範囲〜」というメッセージは無視してOKし、指定した範囲に抽出として、
 リスト範囲、検索条件範囲、抽出範囲を指定すればいいです。

 ただ、「条件付き書式の条件、-500以上と500以下の計画差と見込差」という条件では例示された結果には
 ならないと思います。(見込み差、900以外は全部抽出対象になってしまう気がします。)

 (ウッシ)

 私のやり方が悪く、うまくいきません。すみません。。
 計画差だけで、もう一度、教えてもらえませんか。
 Sheet1 の計画差、1000と800の数値は、
 既に条件付き書式の条件「-500以上と500以下」で色が付いている状態です。

 Sheet1 
 タイプA   計画   見込   実績      計画差	見込差
 手当@   2,000  1,500   1,000	1,000	   0
 手当A	   200   200    200	  0	   0
 手当B	   100  1,000    100	   0	  900
 手当C	   700   700    700	  0	   0
 手当D	  1,000   100    200	  800	 -100

 色の付いた行の、タイプ名/計画/実績/計画差のみをSheet2へ表示させたい。
 ↓この状態にしたいです。

 Sheet2
 タイプA   計画   実績  計画差
 手当@   2,000   1,000    1,000
 手当D   1,000    200     800

 毎月、色の付く箇所が違いますので、式を固定する事ができません。
 原紙はシートの数も多く、毎回手でSheet1の色の付いた行を他シートへ
 コピーペーストで移しています。
 簡単に色の付いた行の必要箇所だけSheet2移す方法がありますか?


 こんにちは

  条件「-500以上と500以下」で Sheet1 の計画差、1000と800の数値だけに何故、色が付くのですか?
 「-500以上と500以下」ならば、全ての数値に色が付いちゃいますよね?

 「-500以上かつ500以下」ならば、「0」に色が付いて1000と800の数値には色が付かないですよね?
 「-500以下または500以上」なら1000と800の数値に色が付いて「0」に色が付かないのは分かります。

 実際の条件はどうなっているのですか?
(ウッシ)

 条件付き書式の条件を
 【セルの値が】【次の値の間以外】【-500】と【500】 書式パターン:緑
 で設定しています。
 
 -500以下または500以上という表現がおかしいのですね。
 -500から500の値に入らない数値を色づけするように、設定しています。


 こんばんは
 Alt + F11 キー で VBEのエディタが開くので、画面上のメニューの挿入で標準モジュールを挿入して下さい。
 そこへ下記コードをコピーして貼り付けて下さい。 
 Sub test()
    Worksheets("Sheet3").UsedRange.ClearContents
    With Worksheets("Sheet1")
        .Range("A1:B1").Copy Worksheets("Sheet3").Range("A1")
        .Range("D1:E1").Copy Worksheets("Sheet3").Range("C1")
        .Range("E1").Copy Worksheets("Sheet3").Range("G1")
        With Worksheets("Sheet3")
            .Range("G2").Value = "<=-500"
            .Range("G3").Value = ">=500"
        End With
        .Columns("A:F").AdvancedFilter _
            Action:=xlFilterCopy, _
            CriteriaRange:=Worksheets("Sheet3").Range("G1:G3"), _
            CopyToRange:=Worksheets("Sheet3").Range("A1:D1"), Unique:=False
    End With
End Sub
Sheet3 のA〜G列が見えるようにしておいて、上のコードの中の適当な場所をクリックしてからF8キーを押すと、
マクロが1命令ごとに実行されますので、手作業でのフィルタオプションの手順も分かります。
(ウッシ)

 ありがとうございました。
 できました!
 これから作業が楽になります。
 大変助かりました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.