[[20100928100605]] 『全角ひらがなから半角カタカナへ』(washin) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『全角ひらがなから半角カタカナへ』(washin)
 変換前の全角ひらがなの中にアルファベットや数字が混在します

 あいう1 → アイウ1
    or
 あいうR → アイウR

 としたいです。


 書式→ふりがな→設定→ふりがな で、半角カタカナにチェック後、
 =PHONETIC(A1)
 ????
 BJ

 =ASC(PHONETIC(A1))

 もう終わってますかね(^^ゞ

 (忍)


 >書式→ふりがな→設定→ふりがな で、半角カタカナにチェック後
 これやってもPHONETIC関数で取れるのは、全角カタカナだったのか。
 う〜ん。
 BJ

 BJさんの方法で、半角カタカナが返りましたけど。

 Excel2002 / WinXP
 
(純丸)(o^-')b


 >BJさんの方法で、半角カタカナが返りましたけど。
 =PHONETIC(A1)
 ↑この数式を入れたセルのふりがなの設定を変えてた。
  対象となるA1セル設定を変えるの忘れてなかった・・。
 単にルビの設定が全角のままでもOKという意味だったのか。^^;
 BJ

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.