[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『住所を入力すると緯度経度が自動で表示』(エクセル勉強中;;)
住所とその場所の緯度経度のデータがあれば可能かと思いますが、そのデータを与えないと エクセルだけでは関数だろうがマクロだろうが無理でしょう。
(とおりすがり)
エクセルは表計算ソフトです。 当然、計算式を書くのはユーザー自身が行うことになります。
他サイトですが、参考です。
2地点間の自動車での移動距離を計算したい。 http://excelfactory.net/excelboard/excelvba/excel.cgi?mode=all&namber=139002&rev=0
(シスボーベー)
参考までに
住所から緯度、経度を求める(for Java Ver1.1)フリー版 http://www.iko-yo.com/n/cnv_add2pos/convert_address2pos_java.html
(すずめ)
ユーザー定義関数ですが・・・ GooGleマップなんかで住所検索するとソース内に緯度経度があるので それを取得というコードです。 ほかに方法はあると思いますがデータベース作るのは面倒なので簡単に。
多少時間はかかります。
標準モジュールに
Function zahyo(myAddress As String) As String Const myUrl As String = "http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=" Dim buf As String With CreateObject("InternetExplorer.Application") .Navigate myUrl & myAddress Do While .Busy = True DoEvents Loop Do While .document.readyState <> "complete" DoEvents Loop buf = .document.body.innerHTML .Quit End With zahyo = "緯度:" & Join(Split(Split(Split(buf, "ll=")(1), "&")(0), ","), " 経度:") End Function
と書いて A1に住所 B1にでも =zahyo(A1) としてみてください。
IE7とかだとうまくいかないかもしれません。 IE6 winXP xl2003 でのテストではOKです。
ほかの環境は無いのでアフターフォローはできません。
(momo)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.