[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『計算式の表示』(プリンセス)
エクセル2003を使用しています。
数式なら、 ツール→オプション→数式 にチェックを入れれば表示されますけど。 これとは違う? BJ
Sub test() Dim r As Range For Each r In Cells.SpecialCells(xlCellTypeFormulas, 23) r.ShowPrecedents Next r End Sub
という事でしょうか? (momo)
>又は違った方法で計算式を全表示させることは可能でしょうか。
ツール→オプション→表示タブのなかのウインドウオプションで、 「数式」にチェックを入れるとか。 (sato)
標準で1つ1つ表示させる機能しか無いのであれば、 マクロで全部やってしまえ〜というだけです。
ボタンか何かを作ってそこに上のコードを登録してみてください。 (momo)
大きなお世話かもしれませんが Sub test() Dim r As Range For Each r In Cells.SpecialCells(xlCellTypeFormulas, 23) r.ShowPrecedents Next r End Sub 上記のマクロをコピー→ ツール→ マクロ→ 挿入→ 標準モジュールに貼り付け→ アイテムの中に「ボタン」があります。(小さい長方形) そのボタンをクリックすると「ボタン」が出ます。→ カーソルの矢印が + に変わります。 好きな大きさの四角を作る。 testというのが出てきますから、testをクリック。→ ボタンをカーソルでなぞると黒く変わります。 testと書く。 → これでそのボタンをクリックするとマクロが実行されます。 (通りすがり)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.