[[20110223103450]] 『シートの行』(イッコウ) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『シートの行』(イッコウ)

Excel2003 WindowsXPを使用してます。

BOOK1のファイルとBOOK2のファイルがありまして、BOOK1の数字を入力するとBook2へ合計が集計されるというエクセルを作っています。
BOOK2のファイルはすべて計算式を入れてますが、book1の行を挿入するとBOOK2の式が一行ずつずれてしまいました。
BOOK1の行を挿入してもBOOK2は全く固定するってことは出来ないのでしょうか?
=名簿$E$と絶対値を使用してますが無理なことでしょうか?


 こういうことなのかな?
 
http://officetanaka.net/excel/function/tips/tips18.htm
 
(ROUGE)

 > book1の行を挿入するとBOOK2の式が一行ずつずれてしまいました。 

 通常、そうなってくれる方が有難いのですが、たまにそれでは逆に困ることもあるとは思います。

 よく提案されるのがINDIRECT関数ですが、揮発性関数なのであまり好ましいものでもありません。
 滅多にないことなら、BOOK2を一旦閉じ、BOOK1の行挿入後、再度オープンする手もあります。

 まぁ、そちらの実状の全貌が分からないと何とも言えないものがあります。
   対象となる数式の数、
   どんな数式なのか
   Book1のレイアウト変更の頻度
   どんなスキルを持つ人がレイアウト変更するのか

 > =名簿$E$と絶対値を使用してますが無理なことでしょうか? 
 絶対値参照が不動なのは、式をコピーした時です、
 参照先が移動したら、それにつれて変動します。

 (半平太) 2011/02/23 12:02

BOOK1は管理者が記入します。
その記入した値やハイパーリンクも入ってるのが反映するというものを作りました。

	BOOK1	管理者							
		日付	発行部		発行者		ファイル名 		
BOOK1:B6	1	2011/2/23 0:00	経理		愛知 工事		DB\1売上.xls	←日々挿入箇所	
BOOK1:B7	2	2011/2/23 7:43	総務		大阪 博		DB\総務\6.xls		

				↓挿入すると					
	BOOK1	管理者							
		日付	発行部		発行者		ファイル名 		
BOOK1:B6	1	2011/2/24 0:00	経理		名古屋 太朗		DB\2集計.xls		
BOOK1:B7	2	2011/2/23 0:00	経理		愛知 工事		DB\1売上.xls		
BOOK1:B8	3	2011/2/23 7:43	総務		大阪 博		DB\総務\6.xls		

	BOOK2	担当者							
		日付	発行部		発行者		ファイル名 		
BOOK1:6	1	2011/2/23 0:00	経理		愛知 工事		DB\1売上.xls		
BOOK1:7	2	2011/2/23 7:43	総務		大阪 博		DB\総務\6.xls		

				↓挿入すると					
	BOOK2	担当者							
一行ずれてしまう		日付	発行部		発行者		ファイル名 		
BOOK1:7	1	2011/2/23 0:00	経理		愛知 工事		DB\1売上.xls		
BOOK1:8	2	2011/2/23 7:43	総務		大阪 博		DB\総務\6.xls		


 >BOOK1は管理者が記入します。

 BOOK2とは担当が違うのに、同時にブックがオープンされていると云うことがあるのが不思議です。

 同じPCではないと云うことなんですかねぇ。ちょっと状況が分かりませんが、
 兎に角、かなり単純な数式らしいので、こんなのでもよさそうです。
                                    ↓
 (1) Book2のB6セル =IF(C6="","",INDEX([Book1.xls]Sheet1!B:B,ROW()))
 (2) Book2のC6セル =INDEX([Book1.xls]Sheet1!C:C,ROW())&""
     E列までフィルコピー
   その後、6行目の数式を下に必要なだけフィルコピー

 Book1<Sheet1>のサンプルデータ 挿入前         Book2
  行  ____B____  ___C___  ____D____  ______E______       行  ____B____  ___C___  ____D____  ______E______
   5  日付       発行部   発行者     ファイル名           5  日付       発行部   発行者     ファイル名   
   6  2011/2/23  経理     愛知 工事  DB\1売上.xls         6  2011/2/23  経理     愛知 工事  DB\1売上.xls 
   7  2011/2/23  総務     大阪 博    DB\総務\6.xls        7  2011/2/23  総務     大阪 博    DB\総務\6.xls

 Book1<Sheet1>のサンプルデータ 挿入後         Book2(自動追従)
  行  _____B_____  ___C___  _____D_____  ______E______   行  _____B_____  ___C___  _____D_____  ______E______
   5  日付         発行部   発行者       ファイル名       5  日付         発行部   発行者       ファイル名   
   6  2011/02/24   経理     名古屋 太朗  DB\2集計.xls     6  2011/02/24   経理     名古屋 太朗  DB\2集計.xls 
   7  2011/2/23    経理     愛知 工事    DB\1売上.xls     7  2011/2/23    経理     愛知 工事    DB\1売上.xls 
   8  2011/2/23    総務     大阪 博      DB\総務\6.xls    8  2011/2/23    総務     大阪 博      DB\総務\6.xls

 >ハイパーリンクも入ってるのが反映するというものを作りました。 
 こんなことも単純な参照式で実現できている、と云うことですか? 
 情報を小出しにしない様にお願いします。

 (半平太) 2011/02/23 14:15

すいません。book1.2ではなくsheet1.2でした。
マクロで初めに開くときにsheet2を開くようにしてましてsheet2にマクロボタンがあって押すと管理者のみパスワードでsheet1へいけるようにしてます。
ファイル名のところはハイパーリンクにしてるのでハイパーリンクも同じように持ってきたいのですがINDEX関数を使用しながらハイパーリンク関数も使うことって出来るのですか?
素人的な質問ですいません。

 私には、何が何だか分かりません。

 >ハイパーリンクも入ってるのが反映するというものを作りました。
 この表現は「ハイパーリンクが反映する」数式が既に入っている。

 >ファイル名のところはハイパーリンクにしてるのでハイパーリンクも同じように持ってきたいのですが
 この表現は、未だ持って来れていない。

 総合的に読むと、「ハイパーリンクしているセル」の「表示値」つまり「別名」を持って来れる数式になっている、
 と云うことですか?(なんか、紛らわしい表現をして恐縮なんですけど。。)

 >INDEX関数を使用しながらハイパーリンク関数も使うことって出来るのですか

 HYPERLINK関数は、ヘルプ(XL2007)に
  >『リンク先には、文字列を二重引用符で囲んで指定するか、
  >またはリンクが設定されているセルを文字列として指定することができます。』
 と解説されていますので、こんなので出来るかも知れません(そちらのSheet1の情報が不確かなので・・・まずはやって見て下さい))
              ↓
 Sheet2のE6セル =HYPERLINK(INDEX(Sheet1!E:E,ROW()))

 (半平太) 2011/02/23 15:42

sheet1
ファイル名
DB\1売上.xls ←売上というファイルを開く。

sheet2
ファイル名
DB\1売上.xls ←sheet1でハイパーリンクしてる売上というファイルを開きたい。

という感じなんですけど。

sheet1は管理者が作成したり管理するのですがsheet2のハイパーリンクのところは社員誰でもがハイパーリンクでファイルを見れるようにしたいのです。
会社情報のお知らせメールみたいな感じです。

Sheet2のE6セル =HYPERLINK(INDEX(Sheet1!E:E,ROW()))
にするとSheet2は 指定されたファイルを開くことができません と出ます。
分かりにくくてすいません。


 >sheet1 ファイル名 DB\1売上.xls ←売上というファイルを開く。

 Sheet1のE6には、何が表示されているのですか?
  「DB\1売上.xls」ですか?
    DBと云うフォルダはどこにあるんですか?(自分のブックとの位置関係はどうなっていますか?)

 Sheet1のE6からは、ハイパーリンクで開けるようになっているのですか?
  開ける場合、それはどう云う仕掛けですか(セルのハイパーリンクそのもの/HYPERLINK関数)

イッコウさんは、管理者なんですか(Sheet1に書き込みができる権限がある人?)

 ハイパーリンク以外の部分は、解決なんですか?

 (半平太) 2011/02/23 17:16

>Sheet1のE6には、何が表示されているのですか?
>「DB\1売上.xls」ですか?
全くそのとおりです。
「DB\1売上.xls」をDBよりハイパーリンクにしてます。

 あるフォルダーを開くとsheet1.2のあるエクセルファイルとDBというフォルダーが出てきます。
 DBのフォルダーはSheet1.2があるエクセルと同じフォルダーに入れています。

 sheet1のE6は普通にハイパーリンクにてDBのフォルダーからもってきてます。
 sheet2のE6をHYPERLINK関数にてsheet1のE6と同じものをもってきたいのです。
 sheet1を更新した場合sheet2も必然的に更新されるのが理想なんですけど。
 私は管理者側です。
 ハイパーリンク以外のsheet2のBCD列は半平太さんのおかげで解決済みです。ありがとうござ います。
 後はハイパーリンクがうまくいくと完成なんですけど。すいません素人なんでお願いし ます。


 >>Sheet1のE6には、何が表示されているのですか?
 >>「DB\1売上.xls」ですか?
 > 全くそのとおりです。
 >「DB\1売上.xls」をDBよりハイパーリンクにしてます。
 >
 >或るフォルダを開くとsheet1.2のあるエクセルファイルとDBというフォルダが出てきます。
 >DBのフォルダは、Sheet1.2があるエクセルと同じフォルダに入れています。

 結局、こんな位置関係ですよね?
     ↓
 或るフォルダ┬ 自ブック(Sheet1,Sheet2)
             |
             └「DB」フォルダ−┬  売上.xls
                               ├ 1売上.xls
                   └「総務」フォルダ−┬ 6.xls

 だとすれば、 E6セル =HYPERLINK(INDEX(Sheet1!E:E,ROW()))
 の数式で(私の環境では)パイパーリンクで飛んでくれますが?

 ちょっと不安なのは
 >sheet2 ファイル名 DB\1売上.xls ←sheet1でハイパーリンクしてる売上というファイルを開きたい。

 実際のファイル名が、1売上.xls / 売上.xls なのかですね
 (1の有無が合致していません。単なるミスですよね)

 (半平太) 2011/02/24 09:37

1売上.xls / 売上.xlsは単なる入力ミスでした。

半平太さんありがとうございました。
完璧にできました。


ハイパーリンク編集の編集表示文字列にてすっきりさせたかったので

変更したらSheet1のハイパーリンクはできるのにsheet2のHYPERLINK関数が

開かないんですけどそれはやはり表示文字列を変更したからですか?

またまた変な質問ですいません。


 Sheet1の文字を変えたら、Sheet2の方はその文字を見て飛び先を決めているので、
 どこ飛べばいいの?って事になると思われます。

 Sheet1は、管理者だけの問題なので、特に格好つけることないと思うのですけども。

 Sheet2の方は、セルの表示を別名にすることは出来ます。
 HYPERLINK関数のヘルプを読んでください。
 第2引数をお好きな文字列にすればいいと思います。

 (半平太) 2011/02/25 17:47

ありがとうございます。
出来ました。

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.