[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『日報から月報を作成』(かず) 作業日報とそれを報告する月報を作成しています。 日報シートで横に日付、縦に項目をとり日ごとに時間を記入していき、 それを別シートに(月報)日付順にならべて表示していくにはどうすればよいでしょう 。
日報シート 項目 4/1 4/2 4/3 A 3.0 2.0 B 1.0 2.0 C 3.0
月報シート(日報シートを記入すると別シートで表示される) 日付 項目 時間 4/1 A 3.0 4/1 C 3.0 4/2 B 1.0 4/3 A 2.0 4/3 B 2.0
マクロは分かりますか? ループ処理が分かれば、割と簡単にできそうですが。
↓ちょっと違いますが(行・列が逆だったり、結果が2列だったり)似たような事例です。 [[20110212114229]] 『横のデータを縦に変換したいのですが。』(excel猛勉強中)
後は、単純に 日報シートの全てのデータを月報に表示(参照)させておいて (値の無いセルのデータ 例えば、4/1 Bさん のデータも、 月報シートの 4/1 のAさんとCさんの間に表示) 印刷時 或いは 確認時にはオートフィルタ等でその行を非表示にするのでも 見た目は同じ様な表が作れるのではないかと思います。
(HANA)
ありがとうございます。 マクロを使ってできました。 (かず)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.