[[20110617181028]] 『追加です!100進法を60進法に変更するとき』(みき) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『追加です!100進法を60進法に変更するとき』(みき)
残業計算で20分残業の時、100進法になっているので0.20と打ち込んでも残業の金額が違ってしまいます。60進法にしたいのですが方法を教えてください。

0.20→0.33333…

 0.30→0.5
 1.15→1.25
 って事でいいのかな?

 A1に残業時間があるとして。
 =TEXT(A1*100,"0!:00")/"1:00"
 で、どうかな?
 (春日野馨)


=ROUNDUP(IF(CP17<CP16,CP16,CP17)*CP20,-1) の計算式ががセルに入力されています。

この中に

=TEXT(A1*100,"0!:00")/"1:00" を入れるのならどこにいれたらいいのでしょうか?


 どのセルが「0.20」とかが打ち込まれているのですか?

 多分、合成はこう云う形になるであろうとは思いますけどね。
        ↓
  =ROUNDUP(TEXT(IF(CP17<CP16,CP16,CP17)*100,"0!:00")/"1:00"*CP20,-1)

 ※ 同じ質問を2つ立てないでください。
    (もう一方は「解決」の形にしてレスが付かないようご配慮願います。)

 (半平太) 2011/06/17 19:00

 <追記> 19:44
 こっちだったかも知れません。
  ↓
 =ROUNDUP(IF(CP17<CP16,CP16,CP17)*TEXT(CP20*100,"0!:00")/"1:00",-1)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.