[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『横複数行のデータを縦一列に並べ替え』(くみ)
A B C D E F G 1 0.13 1.54 3.31 4.86 7.00 6.87 0.86 2 1.87 5.86 4.23 0.45 8.98 4.21
↓
A B C D 1 0.13 2 1.54 3 3.31 4 4.86 5 7.00 6 6.87 7 0.86 8 1.87 9 5.86 10 4.23 11 12 0.45 13 8.98 14 4.21
A列からG列まで並んだデータが、1200行位あるのですが、それをB列に縦1列につなげて並び換えたい場合は、どうしたらよいでしょうか? 良いアイデアがあれば、教えてください。 中には空欄のセルもありますが、そのまま転記したいです。
Sheet1にデータ。
B1 =INDEX(Sheet1!$A$1:$G$2,INT((ROW(A1)-1)/7)+1,MOD(ROW(A1)-1,7)+1) 下フィルコピー。
※空欄は0表記。
(GobGob)
ひねくりまわしているうちに値がでた。G2000は1200行ぐらいをカバーする行数といった意味。
なんだかなぁ・・・という感じもするけど、B1 に以下。あとは下にひっぱる。
=IF(INDEX(Sheet1!A$1:G$2000,INT((ROW()-1)/7)+1,MOD(ROW()-1,7)+1)="","",INDEX(Sheet1!A$1:G$2000,INT((ROW()-1)/7)+1,MOD(ROW()-1,7)+1))
13:50 ↓ こうすればよかったんだ。
=IF(INDEX(Sheet1!A:G,INT((ROW()-1)/7)+1,MOD(ROW()-1,7)+1)="","",INDEX(Sheet1!A:G,INT((ROW()-1)/7)+1,MOD(ROW()-1,7)+1))
ぶらっと立ち寄り
GobGob様 ぶらっと立ち寄り様
できました。 もし、G列より長くなる(H列やI列にも値が入る)場合は、数式の中の「7」を「8」や「9」に換えればいいんですね。 助かりました。ありがとうございました。
くみ
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.