[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『オートフィルタ―の方法』(りせ)
[エクセルのバージョン] Excel2007 [OSのバージョン] WindowsXP
お世話になっております。 複数(シートの数は150)のシートの一行目を、一括でオートフィルタ―したいです。 方法を教えてください。 よろしくお願いします。
できる、できないは別にして、「シートの一行目を、一括でオートフィルタ―したい」という文章は ・オートフィルターを設定したい? ・絞込みワードを指定して「フィルタリングしたい」? どちらかな?
詳しくないけど、エクセルの操作ということなら、シートごとにしかできないんじゃないかなぁ・・・ 当方、そのあたりにうといので、悩むヒマがあればVBAでちょこちょこっとやっつけてしまう。
追記)A列からデータがあるならこんな感じ。
Sub Sample() Dim sh As Worksheet For Each sh In Worksheets If sh.AutoFilterMode Then sh.AutoFilterMode = False 'Just In Case sh.Range("A1").AutoFilter Next End Sub
(ぶらっと)
お速い回答、嬉しいです。150シート、全部一括でオートフィルタ―ができました! 何ということでしょう、、、、ぶらっとさんは、どんな事もお解りになる、 エクセルの匠ですね。私も例にもれず、とても助かりました。 驚きの回答を、ありがとうございました。 (りせ)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.