[[20111111085436]] 『図形描写の初期設定を元に戻したい』(たける) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『図形描写の初期設定を元に戻したい』(たける)

お世話になります。何でこうなったかは不明ですが、同じ状況から回復された方がいましたら、教えてくださいませ。

【内容:ある1ファイルだけ、図形描画の初期値がおかしい】

図形描写で、たとえば、テキストボックスを使うと、「色と線」タブの初期設定は、
ボックス内白く塗りつぶし、0.75ptの実線で囲む、になっています。

ですが、ある1ファイルだけ、テキストボックスを使うと
ボックス内白く塗りつぶし、囲み線は ”なし” の状態です。

テキストの囲みのあるなしは大して問題ではありませんが、

線や矢印を引っ張ったとき、これは初期値では0.75pt実線で引かれるはずが、

「線なし」で引かれるため、

はて今ひっぱった線はどこにいったのか?と、にわかにはわかりづらく、
作業が非常に不便です。

ほかのエクセルファイルで同じ状況か、見てみましたら、
ほかのファイルはどれもかしこも初期設定の通りです。
不具合のあるファイルだけが変な状況です。

不具合のあるファイルから、ほかのファイルへシートを移動/コピーしましたら、
コピー先では難なく初期設定通りに線を引くことができます。

・・・というわけで、適当なほかのファイルへ、
不具合ファイルから引っ越せばいいだけなので解決はするのですが、
どうしてこのような状況になるのか知りたい、または引越し以外の方法があるのかなあ?と気になってご質問させていただきました。

バージョンは2003 SP3
OSはXPです。

C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Microsoft\Excel
内のファイルを削除しても、あのファイルだけ、初期値がおかしいです。


 何か図形を作ったら初期値の設定にして右クリックからオートシェイプの既定値に設定を実行してみて。
 (春日野馨)

春日野馨 様

早速のご回答ありがとうございます。

おお、正常になりました。

ということは、たぶん、私が以前、「線なし」で図形を作り、それを規定値に設定してしまった・・・
というのが今回の原因のようですね。

大変すっきりいたしました。以上にて解決です。ありがとうございました。

(たける)


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.