[[20111117221507]] 『スクリーンセーバを自動記録で』(ぴか一) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

 『スクリーンセーバを自動記録で』(ぴか一)

 自動記録で、日々更新したグラフをスクリーンセーバーに出したいのですが
 可能でしょうか?やってみたのですが旨くいきません。
 グラフをアクティブにし、ペイントに貼り付けマイピクチャに保存しました。

 自動記録は以下です。
    Sheets("fff").Select
    ActiveChart.ChartArea.Select
    ActiveChart.CopyPicture Appearance:=xlPrinter, Format:=xlPicture
    ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlFirst


 MS 製品とはいえペイントは VBA ではコントロールはできない気がします。
 EXCEL を表示して、Alt+Scr でEXCELの画像をクリップボードへコピーし、
 Paint を使ってファイルへ保存。
 スクリーンセーバーのスライドショーで、保存したフォルダを指定くらいで
 どうでしょう。

 マクロで完全自動化も不可能ではないと思いますが、マクロの記録程度では
 難しいように思います。環境が書かれていないので、使えるかどうかはわかりませんが、
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Use-pictures-as-a-screen-saver
http://vbatips.blog37.fc2.com/blog-entry-26.html
http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/20100425/p1
 こんなあたりの組み合わせになると思います。
 (Mook)

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.