[[20111216135528]] 『エクセルハイパーリンク実行方法』(やまさん) ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『エクセルハイパーリンク実行方法』(やまさん)
Excel2003(OSXP)を利用しています。2000ではハイパーリンクを記載したセルに
対してエンターキーを使用することで実行が可能であったがExcel2003では
マウスでダブルクイックするか。SHIFT+F10でハイパーリンクを起動する方法等に
限定されてしまいました。

Excel2003(OSXP)ショートカットで実行したく@VBAマクロ(Ctrl+○)にて作成を試みました。
@ActiveSheet.Range("○○").Hyperlinks(1).Follow
このメソッドではURL www.yahoo.co.jp は問題なく実行(起動)しますが

★HYPERLINK(".\フォルダ名\"&ファイル名.tif,表示名)
同階層上のフォルダに入っているtifファイルを開くハイパーリンク関数では
実行時エラー インデックスが有効範囲ではありません。
と表示され実行できません。

Excel2003(OSXP)★ハイパーリンク関数をVBA(マクロ)を使用(ショートカット)で
実行できるVBA記述方法を教えてください。


 Range().Hyperlinksはハイパーリンクの挿入でセルに設定されてるハイパーリンクのオブジェクトだから
 HYPERLINK関数は対象外になるよ。

 SHIFT+F10もハイパーリンクの挿入のハイパーリンクにしか効かないから、Range().Formulaで、式を取り込んで
 そこからリンク先を抜き出し、VBAで開く、とかになるかな?

 Shell("実行プログラム" "開くファイル")
 みたいな感じ?
 (春日野馨) 

コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.