[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]
『VBA 配列内のEmpty値以外のカウント』(66MIX)
下記のように指定した場合、UboundでQxの要素数を出すと当然9999が 返ってきます。欲しいデータは実データの入った(Empty値以外の)数 がなのですがどうすればいいでしょうか? 下記の場合ですと3という値が 返ってきて欲しいです。
Sub TEST()
Dim Qx(9999)
Qx(1) = 42.5 Qx(2) = 36.8 Qx(3) = 54.25
MsgBox UBound(Qx)
End Sub
Excel 2003 Windows XP
数値の場合に限り MsgBox Application.Count(Qx) (seiya)
seiyaさん ありがとうございました。 (66MIX)
[ 一覧(最新更新順) ]
YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki.
Modified by kazu.