[[20120221082512]] 『エクセル上で動作する掲示板の作成』  ページの最後に飛ぶ

[ 初めての方へ | 一覧(最新更新順) | 全文検索 | 過去ログ ]

 

『エクセル上で動作する掲示板の作成』
 (我論)
 社内でHPもどきのようなものを作成することになりまして
 エクセルファイルで作成しているのですが
 意見聴取のための掲示板機能をつけてほしいという要望があります

 うちの会社はセキュリティの関係上、制限が多く
 テンプレートの類が使用できません
 こういった場合、VBAを使用するのがいいと思うのですが
 何分、VBAについては素人でよくわかっておりません

 Excel掲示板というフリーソフトをダウンロードさせていただいて
 VBAの内容を見てみたのですが、カスタマイズしようにもどこが
 何を指し示しているのかよくわかりません

 必要入力項目としては、
 1、書き込み者の特定(アカウント名でも可)
 2、意見する先の部所の記入
 3、意見内容

 必要機能としては、
 1、更新機能
   (不特定多数の人が閲覧するため、入力した最新記事が最上部に
   表示されるのが望ましいです)
 2、入力・表示画面での編集不可
   (Excel掲示板でも書き込んだ記事は別ファイルに飛ぶように
   なっているため、閲覧者が削除することはできなくなっています)

 上記の入力項目と機能をもった掲示板をエクセル上で作成することは
 できるでしょうか?
 皆様のお知恵をお貸しください
 よろしくお願いいたします

 Q&Aサロンはマルチポスト禁止です。
 (マルチーズ)

ご指摘ありがとうございました

申し訳ございません
マルチポストの意味を理解しておりませんでした
質問を取り下げさせていただきます


コメント返信:

[ 一覧(最新更新順) ]


YukiWiki 1.6.7 Copyright (C) 2000,2001 by Hiroshi Yuki. Modified by kazu.